ホーム > 九州安全衛生サービスセンター
九州安全衛生サービスセンター
Top News
NEW 令和7年度研修の申込を開始しました。
NEW 令和7年度研修会スケジュールのご案内
NEW 令和7年度研修会料金の改定について(PDF 177KB)PDF
問合せ時間
土日祝日を除く平日 9時 ~ 17時
TEL 092-437-1664
セミナー・研修会一覧
経営トップ層向けコース

リスクアセスメント、OSHMSコース

化学物質管理コース

健康づくり、
メンタルヘルスコース
メンタルヘルスコース

オンラインによる
サービス
サービス

ゼロ災運動、KYTコース

法令・通達に基づく研修

その他の安全衛生
管理コース
管理コース

安全衛生図書情報
センター所長のお薦めの一冊
やってはいけない!職場の不安全行動 ワースト10
そのままではいけない! 職場の不安全状態 ワースト10
コメント
みなさんの現場では、運転したまま機械等の清掃・点検を行ったり、吊り荷の下に入ったり等の不安全行動をやっていませんか。また、整備不良の機械がそのままだったり、物が危険な積み方や置き方になっていたり等の不安全状態がそのままにされていませんか。
多くの労働災害は、このような不安全行動と不安全状態が原因で発生しています。
この2つの冊子では、作業者がやりがちな不安全行動や現場で起こりがちな不安全状態についてイラストを交えてわかりやすく紹介しています。一般作業者や新入者の教育等に使いやすい冊子となっておりますので、是非、ご活用ください。
2冊をまとめてご使用いただくことをおすすめいたします。
中央労働災害防止協会編
B6判 /16頁/4色刷
定価165円(本体150円+税10%)
発行年月日 20170425
第1版
NO.21575
ISBN No.978-4-8059-1751-0 C3060
中央労働災害防止協会編
B6判 /16頁/4色刷
定価165円(本体150円+税10%)
発行年月日 20180427
第1版
NO.21594
ISBN No.978-4-8059-1811-1 C3060
安全衛生資料
- 設備等稼働時の安全上の注意点~非定常作業の注意点~(PDF 205KB)PDF
- 在宅勤務時のストレッチング(PDF 405KB)PDF
- 在宅勤務パソコンのポイント(PDF 520KB)PDF
- 手軽にできる筋力トレーニング(スロートレーニング)(PDF 586KB)PDF
- イラっときたら~アンガーマネジメント~(PDF 244KB)PDF
- 運動不足解消に~インターバル速歩~(PDF 209KB)PDF
- 腰痛の予防と解消に~これだけ体操®とちょっとした動きのコツ~(PDF 862KB)PDF
- 良い睡眠をとれていますか?~心とからだの健康は良い眠りから~(PDF 186KB)PDF
- 仕事の合間にからだケア(肩こり予防&解消)(PDF 281KB)PDF
- 目の疲れをケアしよう(PDF 421KB)PDF
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
九州安全衛生サービスセンター
TEL 092-437-1664
FAX 092-437-1669
E-mail:kyushu@jisha.or.jp