お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

EUROFOUND 国際女性の日(2009年3月8日)に「男女間均等の問題」に関するウェブサイトを新設

2009年6月17日

European Commission‚ Employment‚ Social Affairs and Equal Opportunities‚ News‚ 09/03/2009 別ウィンドウが開きます

国際女性の日(2009年3月8日)に際し、欧州生活・労働条件改善財団 (EUROFOUND−Eurofound−European Foundation for the Improvement of Living and Working Conditions)は、 女性の職場、ジェンダーや男女均等の問題などに関する最近の調査報告等を集約したウェブサイトを新設したので、 その概要を紹介する。

  • 欧州委員会 ニュース09/03/2009 別ウィンドウが開きます :欧州の労働市場における女性問題への注視における記載
    近年の女性の社会進出に伴い、欧州における女性の立場は劇的に変わったものの、未だ男女間には、実質的な差別と不平等が存在する。 男性雇用者の労働時間はより長くなっており、また男性雇用者の数は女性を上回っている。 女性はパートタイム労働に従事し、男性は長時間労働に従事する傾向にあるが、 無給の家事労働を計算に入れると、男女の労働時間の長さは逆転する。 国際女性の日を記念してEUROFOUNDが立ち上げたウェブサイトでは、女性の職場、 ジェンダーや男女均等の問題などに関する最近の調査報告等を集約して紹介している。
  • 男女間均等問題等に関するEUROFOUND新設ウェブサイト 別ウィンドウが開きます
    世界各国で毎年3月8日に、国際女性の日 (IWD−International Women’s Day)が祝われているが、 EUROFOUNDは、これを記念して従来から刊行してきた女性の職場、 ジェンダーや男女均等の問題などに関する調査報告等を集約したウェブサイトを新設した。
    EUROFOUNDウェブサイト 別ウィンドウが開きます

EUROFOUNDの最近の主要な報告書等

資料名、同原資料名、概要の順に記載(原資料名をクリックするとダウンロードできる。)

  • 経験を生かして働く−欧州における高齢女性労働者に関する調査結果
    Foundation Findings−Drawing  on experience:Older women workers in Europe 別ウィンドウが開きます
    欧州の労働人口における高齢層の女性(特に55歳〜64歳)の比率は増加の傾向にあり、その雇用率は上昇しているが、 多くはパートタイム労働者や、契約社員である。
  • 勤労生活における女性管理職と階級構造
    Women managers and hierarchical structures in working life 別ウィンドウが開きます
    欧州における女性のこれまでの社会進出の状況をよりよく理解するために、その現状と、 経営上層部までの昇進の道程で女性が直面するであろう障害を詳しく分析した。 まず最初に、文献から読み取れる女性管理者のキャリアについて検討し、 次にEUROFOUNDの「欧州労働状況調査」から得られた情報を用いて、 労働市場において上層部で働く女性に関する現状のデータを再検討している。
  • 働く女性−平等までの道程
    Women at work:Paths to equality 別ウィンドウが開きます
    女性と雇用という大きなテーマについて、 ジェンダーや労働市場問題に関する興味を持つEUROFOUND内部の調査グループの考えを要約したレポート。
  • 欧州における生活と労働
    Living and working in Europe 別ウィンドウが開きます
    欧州連合とその市民は重大な変化を迎えている。人口構造の変化、国際競争、技術の進歩やEU自体の拡大は、 欧州各国の一般市民の公私に渡る生活を形作っている。概説にはEUROFOUNDの研究結果が用いられ、 21世紀の初めに欧州で働き、生活することの意味についての寸景を捉えている。 ’Living and Working in Europe’ 別ウィンドウが開きます (EUROFOUND)の概要も参照するとよい。
  • 欧州における労働状況−ジェンダーの視点(要旨)
    Working conditions in the European Union:The gender perspective−Executive summary 別ウィンドウが開きます
    2005年の調査に引き続き、EUROFOUNDは、欧州の労働状況に関する主要テーマについての研究結果を綿密に分析した。 男女間の労働状況における類似点及び相違点は、研究テーマの一つであった。 変化し続ける職場において、男女共にどの様な経験をしているのかを理解する為に、多様な側面 (例:労働時間、仕事の満足度、仕事と生活の両立、職業性の健康疾患)からの観察を行った。
  • 家族と保育サービス−会議報告書
    Families and childcare services−Conference report 別ウィンドウが開きます
    本報告書は、2008年7月5日にトルコのアンカラにて開催された家族や保育サービスに関するセミナーで得られた結論をまとめたものである。 このセミナーは、EUROFOUNDがトルコの社会保障部 (Çalışma Sosyal Güvenlik Bakanlığı‚ CSGB)と協力して企画した。
  • より長く働き、より良い生活へ−働く女性(ファクトシート)
    Working longer‚ living better−Women at work 別ウィンドウが開きます
    有給雇用で働く女性労働者は男性に比べて少なく、女性のパートタイム労働者は男性に比べて多いが、 その大概の理由は、女性が家庭や介護の責任を果たす為である。これは女性の収入、 将来性と退職給与引当金に影響があり、後年充分な収入を得られない可能性を伴っている。
    このファクトシートは、「より長く働き、より良い生活へー欧州が向かう時代資料集」 Resource pack on Working Longer‚ Living Better−Europe’s coming of age 別ウィンドウが開きます の一部を構成するものである。
  • その隔たりに注目が必要−ジェンダー間の違い
    Mind the gap−Women’s and men’s quality of work and employment 別ウィンドウが開きます
    ジェンダーの主流の研究課題はEUROFOUNDが行う研究の中で不可欠な一部を成している。 労働市場への参加、労働状況、得られた結果を分析すると、男女の労働事情の隔たりは明白である。
  • 欧州での勤労生活−ジェンダー間の違い
    Working in Europe:Gender differences 別ウィンドウが開きます
    最近の欧州統計局EUROSTATの出版物のデータによると、男女間の雇用形態の違いには多少の収束傾向はあるものの、 未だ労働におけるジェンダーの違いは重大である。学歴や雇用率は男性に追いついたものの、 平均以上の女性が活動的に働かない理由には、未だ主に家族への責任が挙げられる。

ウェブサイト掲載の関連情報

EUROFOUND内リンク

外部リンク

 

関連情報

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター