お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
2010年8月13日
EU-OSHA Press Release 2010年6月3日
欧州安全衛生機構(EU-OSHA)は、欧州の事業場における安全衛生リスクマネジメントの実施状況に関し、特に社会心理的リスクに重点を置いて調査した結果を公表した。
調査は、電話インタビューによって、欧州圏31ヶ国の従業員数10名以上の事業場の管理者層及び安全衛生代表の合計3万6千人を対象として実施した。
この調査結果に関し、71項目の質問に対する回答を集計した結果が、「新規及び増大するリスクに関する欧州広域企業調査」と題する報告書の全文版及び要約版に掲載されている他、ウェブサイトに掲載された地図表示ツール(Interactive tool)及び表ファイル(excel)により、国別、事業場の種類(製造部門、民間サービス部門及び公的サービス部門)及び規模別の詳細な状況を知ることができる。
企業調査(Enterprise survey (ESENER)
)のページが設置され、以下の順に関連情報が掲載されている。
下記の71項目の質問(日本語・
英語(原文))に対する回答の集計結果が地図表示ツール及び表ファイルを用いて示されている。
事業場内における安全衛生のマネジメント | ![]() ![]() |
34 |
事業場内の安全衛生リスク | ![]() ![]() |
17 |
事業場内の社会心理的リスクのマネジメント | ![]() ![]() |
12 |
社会心理的リスクのマネジメントにおける障害と対処 | ![]() ![]() |
3 |
労働安全衛生問題への従業員参加に関する制度 | ![]() ![]() |
5 |
報告書(全文版及び要約版)
新規及び増大するリスクに関する欧州広域企業調査
報告書の概要
事業場が安全衛生により効率的に取り組み、従業員の健康と福祉を推進するのを支援することを目的として「新規及び増大するリスクに関する欧州広域企業調査」(European Survey of Enterprises on New and Emerging Risk‚ ESENER)を実施した。この調査は、政策決定者にこの分野における新たな政策の設計と実施に関して欧州内において、横断的に比較が可能な情報を提供するものでもある。
この調査においては、事業場の管理層及び安全衛生代表に対して、特に社会心理的リスクすなわち業務関連ストレス、暴力及びハラスメントに焦点をおいて、安全衛生リスクのマネジメント実施の状況について、2009年春に31カ国(加盟27カ国、クロアチア、トルコ、スイス及びノルウェイ)、28‚649人の管理層及び7‚226人の安全衛生代表に対し、コンピューター支援による電話インタビューを行ったものである。従業員数10名以上の事業場を対象とした。
欧州においては、労働条件、作業環境等に関する大規模な調査が、従前から多く行われているので、その例を示す。