お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

  • ホーム
  • > 各国情報・国際関係
  • > 海外トピックス
  • > 建設業における経験年数別年齢別の年間労働災害発生率(経験年数1年を超え2年以下の労働者の年間災害発生率を1とした場合の相対的労働災害発生率、2017年、日本)

各国情報・国際関係

建設業における経験年数別年齢別の年間労働災害発生率(経験年数1年を超え2年以下の労働者の年間災害発生率を1とした場合の相対的労働災害発生率、2017年、日本)

経験年数別年齢別労働災害死傷者数(建設業、2017年)

被災者の経験別 合計 1か月以下のもの 1か月を超え3か月以下 3か月を超え6か月以下 6か月を超え1年以下 1年を超え2年以下 2年を超え5年以下 5年を超え10年以下 10年を超え20年以下 20年を超える者
合計6,3552021992056134569118311,1701,768
17歳以下313271630000
18〜19歳11414232230149101
20〜24歳5113628411441071421102
25〜29歳500143121937513912160
30〜34歳450151819703599109850
35〜39歳58016131962468312021110
40〜44歳66219101552418299233111
45〜49歳70817161847279780182224
50〜54歳54915171229247271118191
55〜59歳5611517112127486094268
60〜64歳6961081120277077105368
65〜69歳643161141518464982402
70歳以上34912551412243354190
分類不能1000000001

出典:
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/tok/link/tok1-702-2.xlsx(職場のあんぜんサイト)別タブが開きます

 

上記表から年間あたり労働災害発生率を換算(1年を超え2年以下の労働者の年間発生率を1とした場合の相対的発生率)

被災者の経験別 1か月以下のもの 1か月を超え3か月以下 3か月を超え6か月以下 6か月を超え1年以下 1年を超え2年以下 2年を超え5年以下 5年を超え10年以下 10年を超え20年以下 20年を超える者
年間発生率換算係数1264210.250.20.10.05
17歳以下1249.310.710000
18〜19歳129.96.34.310.2000
20〜24歳41.61.52.710.3000
25〜29歳2.22.51.12.510.50.300
30〜34歳5.13.12.2410.70.60.20
35〜39歳4.21.71.72.710.50.50.50
40〜44歳5.61.51.52.510.50.50.60.1
45〜49歳7.63.62.73.510.90.60.70.4
50〜54歳7.54.222.410.80.60.50.4
55〜59歳6.73.81.61.610.40.40.30.5
60〜64歳4.41.81.61.510.60.60.40.7
65〜69歳10.73.70.91.710.60.50.51.1
70歳以上122.51.72.310.50.60.40.8

備考:上記表により年間災害発生率の冒頭グラフを作成した。

(参考)
建設業における経験年数別年齢別の年間労働災害発生率(経験年数1年を超え2年以下の労働者の年間災害発生率を1とした場合の相対的労働災害発生率、2014年、日本)

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター