お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
国際標準産業分類 ISIC Ver.3.1は2002年から使用され、2006年にISIC Ver.4に改定された。ISIC Ver.3.1は2023年現在でも一部の政府に利用されている。
コード | 仮訳 | 業種 |
---|---|---|
A | 農林業 | Agriculture, hunting and forestry |
B | 水産業 | Fishing |
C | 鉱業、採石業 | Mining and quarrying |
D | 製造業 | Manufacturing |
E | 電気、ガス、水道供給 | Electricity, gas and water supply |
F | 建設業 | Construction |
G | 卸小売業、自動車等修理 | Wholesale and retail trade; repair of motor vehicles, motorcycles and personal and household goods |
H | ホテル、レストラン | Hotels and restaurants |
I | 運送、倉庫、通信 | Transport, storage and communications |
J | 金融業 | Financial intermediation |
K | 不動産、賃貸業 | Real estate, renting and business activities |
L | 行政・防衛・社会保障 | Public administration and defence; compulsory social security |
M | 教育 | Education |
N | 医療、社会福祉 | Health and social work |
O | その他の地域社会等 | Other community, social and personal service activities |
P | 一般家庭生産活動 | Activities of private households as employers and undifferentiated production activities of private households |
Q | 治外法権組織 | Extraterritorial organizations and bodies |
X | 他に分類されないもの | Not elsewhere classified |
参考:国際標準産業分類とは