ホーム > 九州安全衛生サービスセンター > 心理相談専門研修(心理相談員養成研修)(健康づくり、メンタルヘルスコース)
九州安全衛生サービスセンター
健康づくり、メンタルヘルスコース
心理相談専門研修(心理相談員養成研修)
職場のメンタルヘルス対策に必要な知識、心身両面に配慮した健康づくりについて学んでいただく研修です。労働者にとって身近に相談できる存在であり、働きやすい職場づくりを推進する方の育成を目指し、ストレスに対する気づきの援助をはじめ相談対応に必要な技法について学びます。
本研修を修了した方は、心理相談員の名称で指導者登録できます。
対象者
- (1)
- 衛生管理者
- (2)
- 保健系国家資格(医師・保健師・看護師・助産師・管理栄養士など*)
*その他の資格についてはお問い合わせください - (3)
- 産業カウンセラー
- (4)
- 認定心理士
- (5)
- 公認心理師
- (6)
- 精神保健福祉士
- (7)
- 臨床心理士
- (8)
- 社会福祉士
- (9)
- 労働衛生コンサルタント
- (10)
- キャリアコンサルタント
- (11)
- 社会保険労務士
- (12)
- 中央労働災害防止協会実施の「運動指導専門研修」または「ヘルスケア・トレーナー養成研修」を修了された方
- (13)
- 中央労働災害防止協会実施の「事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修」、「管理監督者・職場リーダーのためのメンタルヘルスラインケアセミナー」を二つとも修了された方
研修期間
動画事前学習(5.5時間)・集合研修2日間
※動画事前学習(動画視聴期間10月23日~研修前日)
定員
32名
お申し込みから受講まで
お申込み
メンタルヘルス・健康づくり・からだの安全研修会案内ページでご案内しております。
「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。
対象者 | お申込みに必要な証明書類 | |
---|---|---|
1 | 衛生管理者 | 衛生管理者の免許証のコピー |
2 | 保健系国家資格(医師・保健師・看護師・助産師・管理栄養士など*) *その他の資格についてはお問い合わせください | 各資格を証明する免許証のコピー |
3 | (1)産業カウンセラー(2)認定心理士(3)公認心理師(4)精神保健福祉士(5)臨床心理士(6)社会福祉士 | 各資格を証明する免許証のコピー (認定証コピー) |
4 | 労働衛生コンサルタント | 労働衛生コンサルタントの登録証のコピー |
5 | キャリアコンサルタント | キャリアコンサルタントの登録証のコピー |
6 | 社会保険労務士 | 社会保険労務士の登録証のコピー |
7 | 中央労働災害防止協会実施の「運動指導専門研修」または「ヘルスケア・トレーナー養成研修」を修了された方 | 研修修了証のコピー |
8 | 中央労働災害防止協会実施の「事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修」、「管理監督者・職場リーダーのためのメンタルヘルスラインケアセミナー」を二つとも修了された方 | 研修修了証のコピー |
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 金額 |
---|---|
賛助会員 | 44,550円 |
一般 | 49,500円 |
備考
参加費には、テキスト代、消費税 10%が含まれています。
日程、開催地
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2025年11月6日(木)~7日(金) | 福岡県福岡市博多区東光2-16-14 中災防 九州安全衛生サービスセンター 3階 研修室 |
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)九州安全衛生サービスセンター
TEL 092-437-1664 FAX 092-437-1669
E-mail: kyushu@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
九州安全衛生サービスセンター
TEL 092-437-1664
FAX 092-437-1669
E-mail:kyushu@jisha.or.jp