ホーム > 東北安全衛生サービスセンター > 衛生工学衛生管理者講習(法令・通達に基づく研修)
東北安全衛生サービスセンター
法令・通達に基づく研修
衛生工学衛生管理者講習
有害なガス蒸気、粉じん等の有害因子を発散する作業場には、作業環境を改善するために、それらの有害因子の発散の抑制等についての衛生工学的対策が必要です。また、このような有害業務を有する一定の事業場では、労働安全衛生規則第7条第1項第6号の規定により、衛生管理者のうち1人を、衛生工学衛生管理者免許を受けたものの中から選任することが義務付けられています。本コースは、衛生工学衛生管理者免許を取得するための要件である厚生労働大臣の定める講習です。また、受講者は全ての事業場において衛生管理者として選任可能となります。
対象者・受講料
受講資格要件 | 講習科目 | 受講料 |
---|---|---|
| 労働安全衛生法(6時間) 労働衛生工学に関する知識(14時間) 職業性疾病の管理に関する知識(6時間) 労働生理に関する知識(2時間) 労働基準法(2時間) | 132,000円(第2回) |
| 労働衛生工学に関する知識(14時間) 職業性疾病の管理に関する知識(6時間) | 99,000円(第1回) 99,000円(第2回) |
| 労働衛生工学に関する知識(14時間) 労働基準法(2時間) | 79,200円(第2回) |
| 職業性疾病の管理に関する知識(6時間) 労働生理に関する知識(2時間) 労働基準法(2時間) | 53,900円(第2回) |
研修期間
5日間~0.5日間(受講資格により異なる)
定員
24名
詳細、お申込み
※お申し込みは上記申込書にご記入の上、必要書類と一緒に郵送してください。
備考
修了試験があります。
受講料には、テキスト代、消費税 10%を含みます。
受講料には、昼食代、宿泊代は含まれておりません。
受講資格要件が複数該当する方は、受講科目が免除になり、受講料も変わりますのでお問合せください。
日程、開催地
回 | 日程 | 開催地 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 2025年6月25日(水)~27日(金) | 宮城県仙台市青葉区上杉1-3-34 (宮城県庁北側) 中災防 東北安全衛生サービスセンター 3階研修室 | |
2 | 2025年12月1日(月)~5日(金) | 宮城県仙台市青葉区上杉1-3-34 (宮城県庁北側) 中災防 東北安全衛生サービスセンター 3階研修室 |
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)東北安全衛生サービスセンター
TEL 022-261-2821 FAX 022-261-2826
E-mail: tohoku@jisha.or.jp
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
東北安全衛生サービスセンター
TEL 022-261-2821
FAX 022-261-2826
E-mail: tohoku@jisha.or.jp