お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった
「国際安全衛生センター(JICOSH)」
が2008年3月末をもって廃止されました。
永らくのご利用ありがとうございました。
同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの
国別、
分野別情報にリンクして取り込んでおります。
2008年10月30日
EU OSHA Recent News
2008年9月24日
HSE what's new
2008年8月15日
欧州安全衛生機構の安全衛生キャンペーンのテーマが2008/09の2年にまたがってリスクアセスメントになったのに伴い、 ホームページに多くの情報が掲載されてきた。 イギリスのHSE,IOSHの情報も、このキャンペーンと協調していっそう充実してきたので、これらの概要と併せて紹介する。 これらの一部は邦訳してあるので、その所在を末尾に示す。
目次
A European campaign on Risk Assessment
に「概説」と「健康な職場」の二つの入り口がある。
Risk Assessment at a glance
(トピックスの中のリスクアセスメントRisk assessmentの項目)
概説として、リスクアセスメントの意義、安全衛生枠組み指令 Framework Directive 89/391およびリスクアセスメントの指針
Guidance
on riskassessment at work(1996)の所在などが述べられ、
下記各項目について簡潔な記載がある。
最も一般的なリスクアセスメントツールは、チェックリストであり、その他に指針、手引き書、 ハンドブック、質問票、対話型ツールなどがあるとしている。 欧州安全衛生機構は、これらツールの全欧州にデータベースを構築中で、 逐次内容を追加すると共に無料でダウンロードできるようにする予定である。
Healthy Workplaces
: Good for you. Good for business.
このページにイギリス安全衛生協会IOSHの設置しているキャンペーンのためのサイトが紹介されている。
Read also IOSH s page for
the Euro Campaign on Risk Assessment
.
Campaign materials
(一部は省略)
リーフレット、チラシ、ポスターなどPromotion materials (leaflet, flyer, posters)
ファクトシートFactsheets
キャンペーンのサイトに2008-2009欧州安全衛生キャンペーンのページがあり、 リスクマネジメントRisk managementのページにリンクしている。
European
Campaign for Safety and Health at Work 2008-09
Risk management
このページには、下記のさまざまな資料がある。
実効あるリスクアセスメントの原理
Principles of sensible risk management
質疑集−趣旨と用語の説明など
Frequently asked questions
5ステップのリスクアセスメント
Five steps to risk assessment
(
INDG163(rev2), revised 06/06 pdf版)
その他の参考資料
Additional guidance
専門家のための情報
Expert guidance
職種別のリスクアセスメント実施例
Example risk assessments
リスクアセスメント実施例掲載の職種 | |||
---|---|---|---|
店舗 | 自動車関連 | 事務所 | その他 |
コンビニエンスストア/新聞販売店 | 自動車修理工場 | 旅行代理店 | 契約れんが工 |
美容院 | 自動車ショウルーム | 不動産仲介業 | 倉庫 |
酒類販売店 | 個人ハイヤー | 事務所を用いる事業 | 冷蔵貯蔵と流通 |
肉屋 | 駐車場 | 一般的な事務所の清掃 | 冷蔵倉庫 |
くじ売り場 | 道路運送 | 製造業における事務所作業 | 養鶏場 |
ドライクリーニング店 | コールセンター | 左官 | |
大型小売店の清掃 | 木工 | ||
ショッピングセンター通路の清掃 | 公民館 | ||
食品調製とサービス | ナイトクラブ |
IOSH欧州安全衛生キャンペーン
のページ
以下の見出しに沿って多くの資料が掲載されている。