お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp
お知らせ
国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別、分野別情報にリンクして取り込んでおります。
2011年5月31日
アメリカ労働安全衛生局(US OSHA )は、2011年3月8日、改正クレ−ン、デリック安全規則(連邦規則集29−1926)に関する小規模事業所のための建設用クレ−ン、デリック(以下「クレ−ン等」)の解説書(Small Entity Compliance Guide for Cranes and Derricks in Construction )を公表した。
この改正規則は、1971年に制定された規則を最近のクレ−ン等の技術進展により発生する労働災害の防止に対応させるために、2010年8月に改正されたものである。
「過去40年にわたって、我々は多くの労働者がクレ−ン等の操作に伴う感電、押しつぶされ、または激突されにおける危険により負傷し、死亡するのを見てきた。この解説書は、これらの危険事象、時には死亡に結びつく事象から労働者を保護するために事業者が何をなすべきか示したものである」と労働安全衛生局長官は述べている。
この解説書は、「序言」および「事業者の責務」に引続いて連邦規則集のクレ−ン等に関する事業者が直面する最も一般的な事項について、逐条的に解説している。
以下、「序言」、「事業者の責務」及び「解説書の目次」について紹介する。
この解説書は、建設用クレ−ン等に係る安全規則順守について小規模事業所の手助けとなるように作成されたものである。この解説書は、事業者が直面する最も一般的な事項について有用な解説書として活用するための詳細事項を提供するようにしている。しかしながら、クレ−ン等規則の全条文(29 CFR 1926. 1400−1442)について、ふれているわけではない。
州によっては、OSHAの認可を受けた州計画が施行される。その計画はOSHA規則または規則を上回る独自の規則でなければならない。
誰が規則を順守しなければならないか?
建設工事においてクレ−ン等を使用する事業者は、この規則を順守する義務がある。さらに、クレ−ン等が使用されている建設現場の他の事業者は、彼らが雇用する労働者がクレ−ン等による危険に曝されることに対して責任があり、故にそれらの労働者に関係する規則の要求事項について知っている必要がある。運転者と保全担当者を提供するクレ−ン貸与者もこの規則の適用がある。
この規則を順守する義務を有する事業者がこの解説書を読むべきである。さらに、クレ−ン等の運転者およびクレ−ン等の作業に従事し、またはその付近で作業する労働者もこの解説書から必要な情報を得ることができる、それらはクレ−ン等による危険源についてであり、また、これらの危険源について事業者が取るべき措置についてである。
この解説書は、規則を逐条的に解説している。また、解説書は最も厳しい危険源に関係する条項について説明し、また、事業者が最も頻繁に直面する事項について取上げている。さらに、ある部分においては特別な事案について詳細な解説をしている。
この解説書において、「あなた(you)」としているときは、特に文中において記述しない限り、建設現場においてクレ−ンを稼動させている事業者を指している。ただし、上述から分るように、他の事業者もこの規則のもとで責任があることがある。
建設現場においてクレ−ン等を使用する事業者は、規則のすべてについての順守義務があり、また、その他の事業者についてもそれぞれの作業に応じて責務を有する。これらの事業者の義務については、労働安全衛生局の混在作業解説書と同様であり、労働安全衛生法は、①危険源を発生させまたは、これを制御する事業者、②雇用する労働者がこれらの危険源に曝される事業者、③現場全体について統括管理権限を有する事業者に分けてそれぞれの義務を課している。
以下の質疑応答は、各種の状況におけるそれぞれの事業者の順守義務について解説している。
JISHA海外トピックス