このページは国際安全衛生センターの2008/03/31以前のページです。
|
 |
 |
|
「労働安全衛生基準」に関する手引書(改正)
(資料出所:Department of Labor and Employment発行
「PRIMER on the Occupational Safety and Health Standards」)
(仮訳 国際安全衛生センター)
|
Copyright Reserved per P.D.49
労働雇用省
就業条件局
マニラ市内
第一刷 1990年
第二刷 1994年
フィリピン共和国
労働雇用省
マニラ市
序文
この手引書は、フィリピンの職場における安全衛生についての規則をまとめた「労働安全衛生基準(Occupational
Safety and Health Standards: OSHS)」を紹介するものです。フィリピンの「労働規程(Labor
Code)」第IV巻に従って公布された「労働安全衛生基準(OSHS)」は改訂され、昨年の1989年8月11日に労働雇用大臣による署名がなされたばかりです。すなわち、就業条件局(Bureau
of Working Conditions)により召集された三部構成の諮問機関の勧告に従い、規則の一部が改正され、新規則が追加されました。従って、この手引書では各規則の概観を示すと共に、追加の新規則を紹介しています。また、詳細が必要とされる場合は、「OSHS」の該当する規則またはその関連規定を示しています。
この手引書は当初、労働安全衛生に関するDOLE職員向け研修課程の参加者が「OSHS」を理解するための一助となる教材として作成されました。そうではありますが、労働安全衛生専門家(安全技術者、産業医、看護師、薬剤師など)、管理者、組合代表、労働者、そして学生や研究者への実用的指導書としても有用な手引きとなるでしょう。
この手引書は、「労働安全衛生基準」実施のための原文に取って代わるものではありません。
〈署名〉
RUBEN D. TORRES
労働雇用大臣
1990年2月9日
目次
発行元:
労働雇用省
就業条件局
労働安全衛生部
マニラ市内
この手引書のオリジナル(英語)は国際安全衛生センターの図書館が閉鎖となりましたのでご覧いただけません。
|
|