ホーム > 教育、セミナー・研修会 > メンタルヘルスケア/健康づくり/からだの安全 > 現場で活かせるコミュニケーションセミナー

教育、セミナー・研修会

健康づくり・メンタルヘルス 健康づくり・メンタルヘルス

現場で活かせるコミュニケーションセミナー

職場のコミュニケーションで何をしていますか。
事業場が意識しているコミュニケーションと労働者が期待するコミュニケーションの違い。また、労働者はコミュニケーションに何を、どのような方法を求めているか。事業場と労働者のギャップを理解し進むべきコミュニケーションを学びます。
後半では、上司力を活用し積極的に進めるコミュニケーション、コミュニケーションを活性化させるために必要な上司力を学びます。

対象者

  • ・管理監督者
  • ・安全衛生担当者
  • ・職長等の職場リーダー
  • ・人事労務担当者
  • ・産業保健スタッフ 等

研修期間

1日間

定員

64名(会場によって異なります)

お申込み

「Web申込み」からお申込みください。

参加費

消費税 10% を含む

区分 金額
THP登録者 23,760円
賛助会員 23,760円
一般 26,400円

備考

※THP指導者登録更新単位 4単位(申請中)
参加費には、資料代、消費税が含まれています。

日程、開催地

日程 開催地 申込先 連絡先
2026年3月13日(金)東京都港区健康快適推進部TEL 03-3452-2517

カリキュラム

9:20~17:00

【講義】
・世代間ギャップ
・風通しの良い職場環境と リーダーの役割
講師:中央労働災害防止協会

【講義・実習】
・上司力(コミュニケーション技術)を活用した職場の活性化
・意見交換・情報交流
講師(敬称略):株式会社FeelWorks 代表取締役 前川 孝雄

お問合せ

健康快適推進部
TEL 03-3452-2517