お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

国別の労働安全衛生制度について―アメリカ合衆国―

 

Ⅳ アメリカ合衆国における労働安全衛生関係法令の概要

1 1970年のアメリカ合衆国労働安全衛生法の制定

1970年に、アメリカ合衆国では、連邦法として初めて、労働安全衛生法(Occupational Safety and Health Act of 1970)が制定されたが、この法律は、当時としては、世界で初めての総合的な労働安全衛生立法であった。この制定の背景としては、アメリカ合衆国の各州での労働安全衛生法制がまちまちであり、アメリカ合衆国における労働災害の件数が1958年の180 万件を最低にして1962年以降200万件、1966 年以降220万件と増加傾向にあったこと、当時、年間で、死亡災害が約14,000件に、職業性疾病が約30万件に、それぞれ、達していたこと、等が契機となっている。この法律は、アメリカ合衆国議会で、共和党及び民主党の二大政党の賛成を得て成立し、この法律に大統領として署名したのは、当時のリチャード・ニクソン大統領であった。

アメリカ合衆国議会が承認したこの法律の冒頭には、次のとおり、その目的等が掲げられている。(左欄の資料出所:US-OSHAのウェブサイト)

英語原文(抜粋)日本語仮訳
Public Law 91-596
84 STAT. 1590
91st Congress, S.2193
December 29, 1970,

An Act
公法第91-596
84 STAT. 1590
91議会、S.2193
1970年12月29日

法律
To assure safe and healthful working conditions for working men and women; by authorizing enforcement of the standards developed under the Act; by assisting and encouraging the States in their efforts to assure safe and healthful working conditions; by providing for research, information, education, and training in the field of occupational safety and health; and for other purposes. この法の下で制定された基準の施行の権限を与えること、安全で健康的な労働条件を保障する努力をする州を奨励すること、労働安全衛生の分野における研究、情報、教育及び訓練を与えることによって働く男女のための安全で健康的な労働条件を保障するために、そして他の目的のために、
Be it enacted by the Senate and House of Representatives of the United States of America in Congress assembled, That this Act may be cited as the Occupational Safety and Health Act of 1970. アメリカ合衆国上院及び下院は、召集された議会においてこの法律を制定し、この法律は、1970年の労働安全衛生法として引用することができる。

2 アメリカ合衆国労働安全衛生法の概要

労働安全衛生法の最も重要な規定の一つは、次の第5条の規定であり、連邦法として、初めて雇用者(employer:我が国の事業者に相当する。)に、従業員(employee:パートタイム労働者や臨時労働者を含む。)の安全の確保を包括的に義務付けた。また、同条違反を行った雇用者(each employer)には"SECTION. 17. Penalties"に規定されている罰則の適用がある。

英語原文(抜粋) 日本語仮訳
SEC. 5. Duties 第5 条:義務
(a)
Each employer --
(1)
shall furnish to each of his employees employment and a place of employment which are free from recognized hazards that are causing or are likely to cause death or serious physical harm to his employees;
(a)
各雇用者は、
(1)
その従業員に死亡または重大な身体的危害を引き起こす可能性があると認められた危険に、従業員各人がさらされないような雇用および雇用の場所を提供し;
(a)
(2)
shall comply with occupational safety and health standards promulgated under this Act.
(a)
(2)
本法に基づいて公布された労働安全衛生基準を遵守するものとする。
(b)
Each employee shall comply with occupational safety and health standards and all rules, regulations, and orders issued pursuant to this Act which are applicable to his own actions and conduct.
(b)
各従業員はそれら自身の行動、行為に適用される、本法に基づいて発せられた労働安全衛生基準、すべての規定、規則、命令を遵守するものとする。

1970年の(アメリカ合衆国)労働安全衛生法の制定と同時に、労働省に労働安全衛生局(Occupational Safety and Health Administration:「職業安全衛生局」とも訳すことができるが、本稿では、以下「労働安全衛生局」と訳す。)、及び保健福祉省の疾病予防センター(Centers for Disease Control and Prevention ;CDC)の一部門として、労働安全衛生研究所(The National Institute for Occupational Safety and Health ;NIOSH)の両方が設置され、同国における労働安全衛生対策は、飛躍的に発展することとなった。

なお、同法の全体の目次は、次のとおりであり、これらのテキスト全文は、US-OSHAのウェブサイト
https://www.osha.gov/laws-regs/oshact/completeoshact
からダウンロードできる。

アメリカ合衆国労働安全衛生法各条見出し英語原文日本語仮訳
Section 1 - Introduction第1条 前文
Section 2 - Congressional Findings and Purpose第2条 議会の議決と目的
Section 3 - Definitions第3条 定義
Section 4 - Applicability of This Act第4条 この法律の適用範囲
Section 5 - Duties第5条 義務
Section 6 - Occupational Safety and Health Standards第6条 労働安全衛生基準
Section 7 - Advisory Committees; Administration第7条 諮問委員会、行政
Section 8 - Inspections, Investigations, and Recordkeeping第8条 監督、調査、記録の保管
Section 9 - Citations第9条 指摘事項(違反の通告)
Section 10 - Procedure for Enforcement第10条 施行手続き
Section 11 - Judicial Review第11条 司法審査
Section 12 - The Occupational Safety and Health Review Commission第12条 労働安全衛生審査委員会
Section 13 - Procedures to Counteract Imminent Dangers第13条 差し迫った危険に対処する手続き
Section 14 - Representation in Civil Litigation第14条 民事訴訟における陳述
Section 15 - Confidentiality of Trade Secrets第15条 営業秘密の機密保持
Section 16 - Variations, Tolerances, and Exemptions第16条 解釈、許容及び免除
Section 17 - Penalties第17条 罰則
Section 18 - State Jurisdiction and State Plans第18条 州の管轄と州の計画
Section 19 - Federal Agency Safety Programs and Responsibilities第19条 連邦機関の安全計画と責任
Section 20 - Research and Related Activities第20条 研究と関連活動
Section 21 - Training and Employee Education第21条 訓練と被雇用者教育
Section 22 - National Institute for Occupational Safety and Health第22条 国立労働安全衛生研究所
Section 23 - Grants to the States第23条 州への助成金
Section 24 - Statistics第24条 統計
Section 25 - Audits第25条 監査
Section 26 - Annual Report第26条 年次報告
Section 27 - National Commission on State Workmen's Compensation Laws第27条 州の労働者災害補償法に関する国家委員会(削除)
Section 28 - Economic Assistance to Small Businesses第28条 中小企業への経済的援助(削除)
Section 29 - Additional Assistant Secretary of Labor第29条 追加の労働長官補佐官(削除)
Section 30 - Additional Positions第30条 追加の役職(削除)
Section 31 - Emergency Locator Beacons第31条 緊急位置指示発信機(削除)
Section 32 - Separability第32条 可分性
Section 33 - Appropriations第33条 歳出
Section 34 - Effective Date第34条 施行日
Section - Historical Notes改正履歴

3 アメリカ合衆国労働安全衛生法の基本的な仕組み

労働安全衛生法は、基本的には、アメリカ合衆国全体に及ぶ安全衛生基準を作り、それに違反している雇用者を罰則で取り締まるというものである。この基準の制定権は、労働省のトップである労働長官(注:大統領が上院の承認を得て任命する。)にあるが、実際には労働省の労働安全衛生局(OSHA)が基準制定の機能を果たしている。このほか、合衆国政府労働省安全衛生局と各州との関係についても説明する。

アメリカ合衆国には、合衆国政府と各州の州政府との二つのレベルの政府が存在し、州政府が行政に関する様々な場面で極めて大きな権限を持っている。ある事柄についての行政を、合衆国政府が担当するのか、それとも州政府が担当するのかという問題が、アメリカ合衆国の行政を語る際には必ず付いて回る。

労働安全衛生に関しては、アメリカ合衆国は、国全体のレベルの労働安全衛生に関する包括的な法律である労働安全衛生法 ( Occupational Safety and Health Act) を有し、合衆国政府が基本的に広く民間企業をカバーする労働安全衛生行政を行っている。しかし、労働安全衛生に関し、州政府が、合衆国政府が要求するレベルよりも高いレベルの包括的なプログラム(州計画等)を用意して労働長官の承認を得た場合には、それが採用され、その限度において合衆国労働省労働安全衛生局は当該承認を与えた州については、法に基づく権限は保持しつつも、その州に関係行政の執行を委ねることとし、実際上権限の行使を控えることになる(同法のSEC. 18. State Jurisdiction and State Plansに基づくものである。)。

2016年1月現在、26の州、プエルトリコ及びバージン諸島は、労働安全衛生局が承認した州計画等を持っている。これらのうち22の州の計画(21の州と一つの合衆国支配地域)は、民間並びに州及び地方政府の作業場をカバーしており、残りの5つの州と一つの合衆国支配地域は、州政府及び地方政府の労働者のみをカバーしている。次の地図において青色で塗られている州及び地域は、労働安全衛生局が承認した州計画等を持っているものである。

地図

(各州の略号と名称一覧表)

  • AK アラスカ州
  • AL アラバマ州
  • AR アーカンソー州
  • AZ アリゾナ州
  • CA カリフォルニア州
  • CO コロラド州
  • CT コネチカット州
  • DC ディストリクト・オブ・コロンビア(ワシントンDC)
  • DE デラウェア州
  • FL フロリダ州
  • GA ジョージア州
  • HI ハワイ州
  • IA アイオワ州
  • ID アイダホ州
  • IL イリノイ州
  • IN インディアナ州
  • KS カンザス州
  • KY ケンタッキー州
  • LA ルイジアナ州
  • MA マサチューセッツ州
  • MD メリーランド州
  • ME メーン州
  • MI ミシガン州
  • MN ミネソタ州
  • MO ミズーリ州
  • MS ミシシッピ州
  • MT モンタナ州
  • NC ノースカロライナ州
  • ND ノースダコタ州
  • NE ネブラスカ州
  • NH ニューハンプシャー州
  • NJ ニュージャージー州
  • NM ニューメキシコ州
  • NV ネバタ州
  • NY ニューヨーク州
  • OH オハイオ州
  • OK オクラホマ州
  • OR オレゴン州
  • PA ペンシルバニア州
  • RI ロードアイランド州
  • SC サウスカロライナ州
  • SD サウスダコタ州
  • TN テネシー州
  • TX テキサス州
  • UT ユタ州
  • VA バージニア州
  • VT バーモント州
  • WA ワシントン州
  • WI ウィスコンシン州
  • WV ウエストバージニア州
  • WY ワイオミング州

4
アメリカ合衆国労働安全衛生局(US-OSHA)のホームページに掲げられている雇用者(employer)及び労働者(employee)の義務

法に基づくこれらの義務及び権利に関して、上記のホームページでは次のとおり示されている。

英語原文(抜粋)日本語仮訳(以下、イタリック体の部分は、訳者が文意を補足するために加えたものである。)
RIGHTS AND RESPONSIBILITIES権利と責任
Employers must: 雇用者は、(次のことを行わなければならない。)
  • Follow all relevant OSHA safety and health standards.
  • すべての労働安全衛生局の安全及び衛生基準にしたがい、
  • Find and correct safety and health hazards.
  • 安全及び衛生上の危険因子を見つけ、及び是正し、
  • Inform employees about chemical hazards through training, labels, alarms, color-coded systems, chemical information sheets and other methods.
  • 被雇用者(労働者)に、訓練、ラベル、警報、色彩記号システム化学物質情報シート及び他の手段を通じて、化学的な有害因子に関して情報を提供し、
  • As of January 1, 2015, notify OSHA within 8 hours of a workplace fatality or within 24 hours of any work-related inpatient hospitalization, amputation or loss of an eye (1-800-321-OSHA[6742]); www.osha.gov/report_online).
  • 2015年1月1日以降は、作業場における死亡(事故)については8時間以内に、又は作業関連の入院、(四肢等の)切断、視力の喪失については24時間以内に、労働安全衛生局に届け出る。(1-800-321-OSHA[6742]); www.osha.gov/report_online).
  • Provide required personal protective equipment at no cost to workers.*
  • 要求される個人用保護具を労働者の費用負担なしで、供給する。
  • Keep accurate records of work-related injuries and illnesses.
  • 業務に関連する負傷及び疾病の正確な記録を保存する。
  • Post OSHA citations, injury and illness summary data, and the OSHA Job Safety and Health - It's The Law poster in the workplace where workers will see them.
  • 労働安全衛生局の通告書、負傷及び疾病の要約したデータ及び労働安全衛生局の仕事の安全及び衛生―これは法律で定められたポスターである―を作業場の労働者が見える場所に掲示する。
  • Not retaliate against any worker for using their rights under the law.
  • 法律の下で、労働者が権利を行使したために、どの労働者に対しても報復をしない。
Employees have the right to: 被雇用者(労働者)は、次の権利を有する。
  • Working conditions that do not pose a risk of serious harm.
  • 深刻な障害の危険をもたらさない労働条件
  • Receive information and training (in a language workers can understand) about chemical and other hazards, methods to prevent harm, and OSHA standards that apply to their workplace.
  • 化学的な、及び他の危険有害因子、傷害を予防する方法及び労働者の作業場に適用される労働安全衛生局の基準に関する情報提供及び訓練(労働者が理解できる言語で)を受ける。
  • Review records of work-related injuries and illnesses.
  • 作業関連の負傷及び疾病の記録を再調査する。
  • Get copies of test results done to find and measure hazards in the workplace.
  • 作業場における危険有害な因子を見出し、及び測定するために実施された試験結果のコピーを得る。
  • File a complaint asking OSHA to inspect their workplace if they believe there is a serious hazard or that their employer is not following OSHA rules. When requested, OSHA will keep all identities confidential.
  • 仮に、労働者が、作業場に深刻な危険有害因子があり、又は雇用者が労働安全衛生局の規制に従っていないことを信ずるならば、彼等の作業場を監督するよう労働安全衛生局に求める申し立てを提出する。(このような)要求があった場合には、労働安全衛生局は(労働者の)すべての属性を秘密にしておく。
  • Use their rights under the law without retaliation. If an employee is fired, demoted, transferred or retaliated against in any way for using their rights under the law, they can file a complaint with OSHA. This complaint must be filed within 30 days of the alleged retaliation.
  • 報復されることなく、法の下での彼等の権利を行使する。仮に、労働者が、法の下での彼等の権利を行使したために、どのような方法であれ、解雇され、降格され、異動され、又は報復されたならば、彼等は、労働安全衛生局に対して申し立てを労働安全衛生局に提出することができる。この申し立ては、その報復が行われた30日以内に提出されなければならない。

5 主要な労働安全衛生基準について

労働安全衛生法に基づく労働安全衛生基準については、労働安全衛生局の関連するウェブサイト(https://www.osha.gov/law-regs.html)からダウンロードできる。一般産業に関する最近最もアクセスされることの多い上位10位までの安全衛生基準としては次のものであると同局は発表している。

英語原文日本語仮訳
Top 10―Most Accessed General Industry Standardsトップ10番―最もアクセスされる一般産業の基準
1.
Bloodborne Pathogens―1910.1030
1.
血液に由来する病原体―1910.1030
2.
Hazard Communication―1910.1200
2.
危険有害因子の伝達―1910.1200
3.
Respiratory Protection―1910.134
3.
呼吸保護―1910.134
4.
Occupational Noise Exposure―1910.95
4.
職業性騒音へのばく露―1910.95
5.
Powered Industrial Trucks―1910.178
5.
動力産業トラック―1910.178
6.
Permit-required Confined Spaces―1910.146
6.
(立ち入りの)許可が要求される密閉空間―1910.146
7.
Lockout/Tagout―1910.147
7.
ロックアウト/タグアウトー1910.147
8.
Hazardous Waste Operations and Emergency Response―1910.120
8.
有害な廃棄物関係作業と緊急事態への対応―1910.120
9.
Guarding Floor and Wall Openings and Holes―1910.23
9.
床及び壁の開放及び開口部―1910.23
10.
Personal Protective Equipment―1910.132
10.
個人保護具―1910.132

6 アメリカ合衆国の一般産業における労働安全衛生基準

アメリカ合衆国の労働安全衛生法に基づく労働安全衛生基準は、労働安全衛生局OSHAの関連するウェブサイト( https://www.osha.gov/law-regs.html )に掲載されている。労働安全衛生基準は、一般産業、建設業、海事、農業、記録の保存、各州計画に分けられて掲載されている。この基準のうち、最も一般的である一般産業用の労働安全衛生基準の項目についての和訳を下表右欄に示す。なお、左欄は各基準の項目の解説(英語)にリンクされている。

Standard Number - 1910別ウィンドウが開きます
(2017年8月英語原文)
基準番号1910 (2017年8月訳)
1910 - Table of Contents1910 - 目次
1910 Subpart A - General1910 Subpart A - 一般
1910.1 - Purpose and scope.1910.1 - 目的及び適用範囲
1910.2 - Definitions.1910.2 - 定義
1910.3 - Petitions for the issuance, amendment, or repeal of a standard.1910.3 - 基準の公布、改正又は廃止の申請
1910.4 - Amendments to this part.1910.4 - この部分の改正
1910.5 - Applicability of standards.1910.5 - 基準の適用可能性
1910.6 - Incorporation by reference.1910.6 - 外部基準の参照
1910.7 - Definition and requirements for a nationally recognized testing laboratory.1910.7 - 全国的に認められた試験所の定義及び要件
1910.7 App A - OSHA Recognition Process for Nationally Recognized Testing Laboratories.1910.7 App A - 国家承認試験所のためのOSHA認定プロセス
1910.8 - OMB control numbers under the Paperwork Reduction Act.1910.8 - 事務処理削減法に基づくOMB管理番号
1910.9 - Compliance duties owed to each employee.1910.9 - 各労働者に義務付けられている遵法義務
1910 Subpart B - Adoption and Extension of Established Federal Standards1910 Subpart B - 確立された連邦基準の採択及び普及
1910.11 - Scope and purpose.1910.11 - 適用範囲及び目的
1910.12 - Construction work.1910.12 - 建設作業
1910.15 - Shipyard employment.1910.15 - 造船所の雇用
1910.16 - Longshoring and marine terminals.1910.16 - 港湾労働及び港湾設備
1910.17 - Effective dates.1910.17 - 施行日
1910.18 - Changes in established Federal standards.1910.18 - 確立された連邦基準の変更
1910.19 - Special provisions for air contaminants.1910.19 - 空気汚染物質に関する特別規定
1910 Subpart C - Adoption and Extension of Established Federal Standards1910 Subpart C - 確立された連邦基準の採択及び拡大
1910 Subpart D - Walking-Working Surfaces1910 Subpart D - 歩行作業床
1910.21 - Scope and definitions.1910.21 - 適用範囲及び定義
1910.22 - General requirements.1910.22 - 一般的な要件
1910.23 - Ladders.1910.23 - はしご
1910.24 - Step bolts and manhole steps.1910.24 - 踏み段ボルト及びマンホール踏み段
1910.25 - Stairways.1910.25 - 階段
1910.26 - Dockboards.1910.26 - 渡り板
1910.27 - Scaffolds and rope descent systems.1910.27 - 足場及びロープ降下方式
1910.28 - Duty to have fall protection and falling object protection.1910.28 - 落下防止及び落下物防護の義務
1910.29 - Fall protection systems and falling object protection-criteria and practices.1910.29 - 落下保護システム及び落下物保護 - 基準及び実践
1910.30 - Training requirements.1910.30 - 訓練要件
1910 Subpart E - Means of Egress1910 Subpart E - 避難方法
1910 Subpart E App - Exit Routes, Emergency Action Plans, and Fire Prevention Plans.1910 Subpart E App - 避難経路、緊急行動計画及び防火計画
1910.33 - Table of contents.1910.33 - 目次
1910.34 - Coverage and definitions.1910.34 - 適用範囲及び定義
1910.35 - Compliance with alternate exit-route codes.1910.35 - 代替避難経路規則の遵守
1910.36 - Design and construction requirements for exit routes.1910.36 - 避難経路のための設計及び建設要件
1910.37 - Maintenance, safeguards, and operational features for exit routes.1910.37 - 避難経路の維持管理、防護措置及び運用方法
1910.38 - Emergency action plans.1910.38 - 緊急行動計画
1910.39 - Fire prevention plans.1910.39 - 防火計画
1910 Subpart F - Powered Platforms, Manlifts, and Vehicle-Mounted Work Platforms1910 Subpart F - 電動作業床、人用リフト及び車載作業床
1910.66 - Powered platforms for building maintenance.1910.66 - 建物のメンテナンスのための動力作業床
1910.66 App A - Guidelines (Advisory)1910.66 App A - ガイドライン(勧告)
1910.66 App B - Exhibits (Advisory)1910.66 App B - 展示(勧告)
1910.66 App C - [Reserved]1910.66 App C - [保留]
1910.66 App D - Existing Installations (Mandatory)1910.66 App D - 既存設備(義務)
1910.67 - Vehicle-mounted elevating and rotating work platforms.1910.67 - 車両に搭載された昇降及び回転作業床
1910.68 - Manlifts.1910.68 - 人用リフト
1910 Subpart G - Occupational Health and Environmental Control1910 Subpart G - 労働衛生及び環境管理
1910.94 - Ventilation.1910.94 - 換気
1910.95 - Occupational noise exposure.1910.95 - 職業性騒音ばく露
1910.95 App A - Noise exposure computation1910.95 App A - 騒音ばく露の計算
1910.95 App B - Methods for estimating the adequacy of hearing protector attenuation1910.95 App B - 聴覚の衰弱保護具を評価する方法
1910.95 App C - Audiometric measuring instruments1910.95 App C - 聴力検査測定機器
1910.95 App D - Audiometric test rooms1910.95 App D - 聴力検査室
1910.95 App E - Acoustic calibration of audiometers1910.95 App E - 聴力計の音響校正
1910.95 App F - Calculations and application of age corrections to audiograms1910.95 App F - 年齢補正の計算及び聴力検査への応用
1910.95 App G - Monitoring noise levels non-mandatory informational appendix1910.95 App G - 騒音レベルの監視についての参考情報(非義務)
1910.95 App H - Availability of referenced documents1910.95 App H - 利用できる参照文書
1910.95 App I - Definitions1910.95 App I - 定義
1910.97 - Nonionizing radiation.1910.97 - 非電離放射線
1910.98 - Effective dates.1910.98 - 施行日
1910 Subpart H - Hazardous Materials1910 Subpart H - 有害物質
1910.101 - Compressed gases (general requirements).1910.101 - 圧縮ガス(一般的な要件)
1910.102 - Acetylene.1910.102 - アセチレン
1910.103 - Hydrogen.1910.103 - 水素
1910.104 - Oxygen.1910.104 - 酸素
1910.105 - Nitrous oxide.1910.105 - 亜酸化窒素
1910.106 - Flammable liquids.1910.106 - 可燃性液体
1910.107 - Spray finishing using flammable and combustible materials.1910.107 - 可燃性及び可燃性材料を使用したスプレー仕上げ
1910.108 - [Reserved]1910.108 - [保留]
1910.109 - Explosives and blasting agents.1910.109 - 爆薬及び発破剤
1910.110 - Storage and handling of liquefied petroleum gases.1910.110 - 液化石油ガスの貯蔵及び取扱い
1910.111 - Storage and handling of anhydrous ammonia.1910.111 - 無水アンモニアの貯蔵及び取扱い
1910.112 - [Reserved]1910.112 - [保留]
1910.113 - [Reserved]1910.113 - [保留]
1910.119 - Process safety management of highly hazardous chemicals.1910.119 - 危険性の高い化学物質のプロセス安全管理
1910.119 App A - List of Highly Hazardous Chemicals, Toxics and Reactives (Mandatory).1910.119 App A - 危険性の高い化学物質、毒物及び反応物質のリスト(義務)
1910.119 App B - Block Flow Diagram and Simplified Process Flow Diagram (Nonmandatory).1910.119 App B - ブロックフローダイアグラム及び簡略化されたプロセスフローダイアグラム(非義務)
1910.119 App C - Compliance Guidelines and Recommendations for Process Safety Management (Nonmandatory).1910.119 App C - プロセス安全管理のための遵守ガイドライン及び勧告(非義務)
1910.119 App D - Sources of Further Information (Nonmandatory).1910.119 App D - さらなる情報源(非義務)
1910.120 - Hazardous waste operations and emergency response.1910.120 - 有害廃棄物処理及び緊急時対応
1910.120 App A - Personal protective equipment test methods.1910.120 App A - 個人用保護具の試験方法
1910.120 App B - General description and discussion of the levels of protection and protective gear.1910.120 App B - 保護レベル及び保護具の概要及び説明
1910.120 App C - Compliance guidelines.1910.120 App C - 準拠ガイドライン
1910.120 App D - References.1910.120 App D - 参考文献
1910.120 App E - Training Curriculum Guidelines - (Non-mandatory)1910.120 App E - 訓練カリキュラムガイドライン(非義務)
1910.121 - Reserved1910.121 - 保留
1910.122 - Table of contents1910.122 - 目次
1910.123 - Dipping and coating operations: Coverage and definitions1910.123 - 浸漬及び塗装作業:適用範囲及び定義
1910.124 - General requirements for dipping and coating operations1910.124 - 浸漬及び塗装作業の一般要件
1910.125 - Additional requirements for dipping and coating operations that use flammable liquids or liquids with flashpoints greater than 199.4 *F (93 *C).1910.125 - 199.4 F(93 ℃)を超える引火点を有する可燃性液体又は液体を使用する浸漬及び塗装作業のための追加要件
1910.126 - Additional requirements for special dipping and coating operations1910.126 - 特殊浸漬及び塗装作業の追加要件
1910 Subpart I - Personal Protective Equipment1910 Subpart I - 個人用保護具
1910.132 - General requirements.1910.132 - 一般的な要件
1910.133 - Eye and face protection.1910.133 - 目及び顔の保護
1910.134 - Respiratory Protection.1910.134 - 呼吸器の保護
1910.134 App A - Fit Testing Procedures (Mandatory).1910.134 App A - 適合試験手順(義務)
1910.134 App B-1 - User Seal Check Procedures (Mandatory).1910.134 App B-1 - ユーザーシールチェック手順(義務)
1910.134 App B-2 - Respirator Cleaning Procedures (Mandatory).1910.134 App B-2 - 呼吸用保護具の清掃手順(義務)
1910.134 App C - OSHA Respirator Medical Evaluation Questionnaire (Mandatory).1910.134 App C - OSHA呼吸器医学的検査質問表(義務)
1910.134 App D - (Mandatory) Information for Employees Using Respirators When not Required Under Standard.1910.134 App D - 基準で求められていない場合の呼吸用保護具を使用する労働者のための情報(義務)
1910.135 - Head protection.1910.135 - 頭部の保護
1910.136 - Foot protection.1910.136 - 足の保護
1910.137 - Electrical Protective Equipment.1910.137 - 電気的保護装置
1910.138 - Hand Protection.1910.138 - 手の保護
1910.139 - Reserved.1910.139 - 保留
1910.140 - Personal fall protection systems.1910.140 - 個人用落下防止方法
1910 Subpart I App A - References for further information (Non-mandatory)1910 Subpart I App A - さらなる情報のための参考文献(非義務)
1910 Subpart I App B - Non-mandatory Compliance Guidelines for Hazard Assessment and Personal Protective Equipment Selection.1910 Subpart I App B - 危険評価及び個人用保護具選択のための遵守指針(非義務)
1910 Subpart I App C - Personal Fall Protection Systems Non-Mandatory Guidelines.1910 Subpart I App C - 個人用墜落防止方法ガイドライン(非義務)
1910 Subpart I App D - Test Methods and Procedures for Personal Fall Protection Systems Non-Mandatory Guidelines.1910 Subpart I App D - 個人的な墜落防止方法のための試験方法及び手順についてのガイドライン(非義務)
1910 Subpart J - General Environmental Controls1910 Subpart J - 一般的な環境管理
1910.141 - Sanitation.1910.141 - 衛生
1910.142 - Temporary labor camps.1910.142 - 仮設寄宿舎
1910.143 - Nonwater carriage disposal systems. [Reserved]1910.143 - 非水洗処理方式 [保留]
1910.144 - Safety color code for marking physical hazards.1910.144 - 物理的な危険を示すための安全色彩標識
1910.145 - Specifications for accident prevention signs and tags.1910.145 - 事故防止標識及びタグの仕様
1910.145(f) App A - Recommended color coding1910.145(f)App A - 推奨される色彩標識
1910.145(f) App B - References for further information1910.145(f)App B - 詳細参照情報
1910.146 - Permit-required confined spaces1910.146 - 許可が必要な閉鎖空間
1910.146 App A - Permit-required Confined Space Decision Flow Chart1910.146 App A - 許可が必要な閉鎖空間決定フローチャート
1910.146 App B - Procedures for Atmospheric Testing.1910.146 App B - 空間内空気調査の手順
1910.146 App C - Examples of Permit-required Confined Space Programs1910.146 App C - 許可が必要な閉鎖空間プログラムの例
1910.146 App D - Confined Space Pre-Entry Check List1910.146 App D - 閉鎖空間の事前入場チェックリスト
1910.146 App E - Sewer System Entry.1910.146 App E - 下水道設備への入場
1910.146 App F - Non-Mandatory Appendix F -- Rescue Team or Rescue Service Evaluation Criteria1910.146 App F - 付録F(非義務)- 救護チーム又は救護サービスの評価基準
1910.147 - The control of hazardous energy (lockout/tagout).1910.147 - 危険なエネルギーの制御(ロックアウト/タグアウト)
1910.147 App A - Typical minimal lockout procedures1910.147 App A - 典型的な最小限のロックアウト手順
1910 Subpart K - Medical and First Aid1910 Subpart K - 医療及び応急処置
1910.151 - Medical services and first aid.1910.151 - 医療サービス及び応急手当
1910.151 App A - Appendix A to § 1910.151 -- First aid kits (Non-Mandatory)1910.151 App A - 附属書A§1910.151 - 救急箱(非義務)
1910.152 - [Reserved]1910.152 - [保留]
1910 Subpart L - Fire Protection1910 Subpart L - 防火
1910.155 - Scope, application and definitions applicable to this subpart.1910.155 - このSubpartに適用される範囲、適用及び定義
1910.156 - Fire brigades.1910.156 - 消防隊
1910.157 - Portable fire extinguishers.1910.157 - 携帯用消火器
1910.158 - Standpipe and hose systems.1910.158 - 消火栓及びホースシステム
1910.159 - Automatic sprinkler systems.1910.159 - 自動スプリンクラーシステム
1910.160 - Fixed extinguishing systems, general.1910.160 - 固定式消火システム一般
1910.161 - Fixed extinguishing systems, dry chemical.1910.161 - 固定式消火システム、ドライケミカル
1910.162 - Fixed extinguishing systems, gaseous agent.1910.162 - 固定消火装置、ガス状物質
1910.163 - Fixed extinguishing systems, water spray and foam.1910.163 - 固定式消火装置、水スプレー、泡消火剤
1910.164 - Fire detection systems.1910.164 - 火災検知システム
1910.165 - Employee alarm systems.1910.165 - 労働者警報システム
1910 Subpart L App A - Fire Protection1910 Subpart L App A - 防火対策
1910 Subpart L App B - National Consensus Standards1910 Subpart L App B - 国内合意基準
1910 Subpart L App C - Fire Protection references for further information1910 Subpart L App C - さらなる情報のための防火参考資料
1910 Subpart L App D - Availability of publications incorporated by reference in section 1910.156 fire brigades1910 Subpart L App D - 1910.156項消火隊に記載されている参考出版物の入手可能性
1910 Subpart L App E - Test methods for protective clothing1910 Subpart L App E - 防護服の試験方法
1910 Subpart M - Compressed Gas and Compressed Air Equipment1910 Subpart M - 圧縮ガス及び圧縮空気設備
1910.166 - [Reserved]1910.166 - [保留]
1910.167 - [Reserved]1910.167 - [保留]
1910.168 - [Reserved]1910.168 - [保留]
1910.169 - Air receivers.1910.169 - エアレシーバ
1910 Subpart N - Materials Handling and Storage1910 Subpart N - 物質の取扱い及び保管
1910.176 - Handling materials - general.1910.176 - 取扱い材料 - 一般
1910.177 - Servicing multi-piece and single piece rim wheels.1910.177 - マルチピース及びシングルピースリム(動輪)ホイールの修理
1910.177 App A - Trajectory1910.177 App A - 軌道
1910.177 App B - Ordering Information for the OSHA Charts1910.177 App B - OSHAチャートの注文情報
1910.178 - Powered industrial trucks.1910.178 - 動力トラック
1910.178 App A - Powered industrial trucks.1910.178 App A - 動力トラック
1910.179 - Overhead and gantry cranes.1910.179 - オーバーヘッド及びガントリークレーン
1910.180 - Crawler locomotive and truck cranes.1910.180 - クローラ駆動車及びトラッククレーン
1910.181 - Derricks.1910.181 - デリック
1910.183 - Helicopters.1910.183 - ヘリコプター
1910.184 - Slings.1910.184 - 玉掛け
1910 Subpart O - Machinery and Machine Guarding1910 Subpart O - 機械及び機械防護
1910.211 - Definitions.1910.211 - 定義
1910.212 - General requirements for all machines.1910.212 - すべての機械の一般要件
1910.213 - Woodworking machinery requirements.1910.213 - 木工機械の必要条件
1910.214 - Cooperage machinery. [Reserved]1910.214 - 産業機械 [保留]
1910.215 - Abrasive wheel machinery.1910.215 - 砥石車の機械
1910.216 - Mills and calenders in the rubber and plastics industries.1910.216 - ゴム及びプラスチック産業における粉砕機及びカレンダー(光沢機)
1910.217 - Mechanical power presses.1910.217 - 機械式動力プレス
1910.217 App A - Mandatory requirements for certification/validation of safety systems for presence sensing device initiation of mechanical power presses1910.217 App A - 機械式動力プレスの開始時の存在感知装置の安全システムの認証/検証のための要件(義務)
1910.217 App B - Nonmandatory guidelines for certification/validation of safety systems for presence sensing device initiation of mechanical power presses1910.217 App B - 機械式動力プレスの開始時の存在感知装置の安全システムの認証/検証のためのガイドライン(非義務)
1910.217 App C - Mandatory requirements for OSHA recognition of third-party validation organizations for the PSDI standard1910.217 App C - OSHAがPSDI標準の第三者検証機関を認定するための要件(義務)
1910.217 App D - Nonmandatory supplementary information1910.217 App D - 補足情報(非義務)
1910.218 - Forging machines.1910.218 - 鍛造機械
1910.219 - Mechanical power-transmission apparatus.1910.219 - 機械的動力伝達装置
1910 Subpart P - Hand and Portable Powered Tools and Other Hand-Held Equipment1910 Subpart P - 手工具及び携行用電源工具及びその他の手持ち用機器
1910.241 - Definitions.1910.241 - 定義
1910.242 - Hand and portable powered tools and equipment, general.1910.242 - 手工具及び携帯用電動工具及び機器一般
1910.243 - Guarding of portable powered tools.1910.243 - 携行用電動工具防護
1910.244 - Other portable tools and equipment.1910.244 - その他の携帯用工具及び機器
1910 Subpart Q - Welding, Cutting, and Brazing1910 Subpart Q - 溶接、切断、ろう付け
1910.251 - Definitions.1910.251 - 定義
1910.252 - General requirements.1910.252 - 一般的な要件
1910.253 - Oxygen-fuel gas welding and cutting.1910.253 - 酸素燃料ガス溶接及び切断
1910.254 - Arc welding and cutting.1910.254 - アーク溶接及び切断
1910.255 - Resistance welding.1910.255 - 抵抗溶接
1910 Subpart R - Special Industries1910 Subpart R - 特殊産業
1910.261 - Pulp, paper, and paperboard mills.1910.261 - パルプ、紙、板紙粉砕機
1910.262 - Textiles.1910.262 - 織物
1910.263 - Bakery equipment.1910.263 - 製パン設備
1910.264 - Laundry machinery and operations.1910.264 - 洗濯機及び操作
1910.265 - Sawmills.1910.265 - 製材工場
1910.266 - Logging operations.1910.266 - 伐木作業
1910.266 App A - First-aid Kits (Mandatory).1910.266 App A - 救急箱(義務)
1910.266 App B - First-aid and CPR Training (Mandatory).1910.266 App B - 救急医療及びCPR訓練(義務)
1910.266 App C - Comparable ISO Standards (Non-mandatory)1910.266 App C - 比較可能なISO規格(非義務)
1910.268 - Telecommunications.1910.268 - 電気通信
1910.269 - Electric Power Generation, Transmission, and Distribution.1910.269 - 発電、送電及び配電
1910.269 App A - Flow Charts.1910.269 App A - フローチャート
1910.269 App B - Working on Exposed Energized Parts.1910.269 App B - 露出したエネルギー供給された部品の作業
1910.269 App C - Protection From Hazardous Differences in Electric Potential1910.269 App C - 電位差の危険からの保護
1910.269 App D - Methods of Inspecting and Testing Wood Poles.1910.269 App D - 木柱の点検及び試験の方法
1910.269 App E - Protection From Flames and Electric Arcs.1910.269 App E - 炎及び電気アークからの保護
1910.269 App F - Work-Positioning Equipment Inspection Guidelines.1910.269 App F - 作業位置検出装置の検査ガイドライン
1910.269 App G - Reference Documents.1910.269 App G - 参考文書
1910.272 - Grain handling facilities.1910.272 - 穀物処理施設
1910.272 App A - Grain handling facilities1910.272 App A - 穀物処理施設
1910.272 App B - National consensus standards1910.272 App B - 国内合意基準
1910.272 App C - References for further information1910.272 App C - 詳細情報
1910 Subpart S - Electrical1910 Subpart S - 電気
1910.301 - Introduction.1910.301 - はじめに
1910.302 - Electric utilization systems.1910.302 - 電気利用システム
1910.303 - General.1910.303 - 全般
1910.304 - Wiring design and protection.1910.304 - 配線設計及び保護
1910.305 - Wiring methods, components, and equipment for general use.1910.305 - 一般的な使用のための配線方法、コンポーネント(構成部分)及び機器
1910.306 - Specific purpose equipment and installations.1910.306 - 特定の目的の設備及び設備
1910.307 - Hazardous (classified) locations.1910.307 - 危険な(分類された)場所
1910.308 - Special systems.1910.308 - 特別なシステム
1910.309 - [Reserved]1910.309 - [保留]
1910.310 - [Reserved]1910.310 - [保留]
1910.311 - [Reserved]1910.311 - [保留]
1910.312 - [Reserved]1910.312 - [保留]
1910.313 - [Reserved]1910.313 - [保留]
1910.314 - [Reserved]1910.314 - [保留]
1910.315 - [Reserved]1910.315 - [保留]
1910.316 - [Reserved]1910.316 - [保留]
1910.317 - [Reserved]1910.317 - [保留]
1910.318 - [Reserved]1910.318 - [保留]
1910.319 - [Reserved]1910.319 - [保留]
1910.320 - [Reserved]1910.320 - [保留]
1910.321 - [Reserved]1910.321 - [保留]
1910.322 - [Reserved]1910.322 - [保留]
1910.323 - [Reserved]1910.323 - [保留]
1910.324 - [Reserved]1910.324 - [保留]
1910.325 - [Reserved]1910.325 - [保留]
1910.326 - [Reserved]1910.326 - [保留]
1910.327 - [Reserved]1910.327 - [保留]
1910.328 - [Reserved]1910.328 - [保留]
1910.329 - [Reserved]1910.329 - [保留]
1910.330 - [Reserved]1910.330 - [保留]
1910.331 - Scope1910.331 - 適用範囲
1910.332 - Training1910.332 - 訓練
1910.333 - Selection and use of work practices1910.333 - 作業慣行の選択及び使用
1910.334 - Use of equipment.1910.334 - 機器の使用
1910.335 - Safeguards for personnel protection.1910.335 - 労働者保護のための防護
1910.336 - [Reserved]1910.336 - [保留]
1910.337 - [Reserved]1910.337 - [保留]
1910.338 - [Reserved]1910.338 - [保留]
1910.339 - [Reserved]1910.339 - [保留]
1910.340 - [Reserved]1910.340 - [保留]
1910.341 - [Reserved]1910.341 - [保留]
1910.342 - [Reserved]1910.342 - [保留]
1910.343 - [Reserved]1910.343 - [保留]
1910.344 - [Reserved]1910.344 - [保留]
1910.345 - [Reserved]1910.345 - [保留]
1910.346 - [Reserved]1910.346 - [保留]
1910.347 - [Reserved]1910.347 - [保留]
1910.348 - [Reserved]1910.348 - [保留]
1910.349 - [Reserved]1910.349 - [保留]
1910.350 - [Reserved]1910.350 - [保留]
1910.351 - [Reserved]1910.351 - [保留]
1910.352 - [Reserved]1910.352 - [保留]
1910.353 - [Reserved]1910.353 - [保留]
1910.354 - [Reserved]1910.354 - [保留]
1910.355 - [Reserved]1910.355 - [保留]
1910.356 - [Reserved]1910.356 - [保留]
1910.357 - [Reserved]1910.357 - [保留]
1910.358 - [Reserved]1910.358 - [保留]
1910.359 - [Reserved]1910.359 - [保留]
1910.360 - [Reserved]1910.360 - [保留]
1910.361 - [Reserved]1910.361 - [保留]
1910.362 - [Reserved]1910.362 - [保留]
1910.363 - [Reserved]1910.363 - [保留]
1910.364 - [Reserved]1910.364 - [保留]
1910.365 - [Reserved]1910.365 - [保留]
1910.366 - [Reserved]1910.366 - [保留]
1910.367 - [Reserved]1910.367 - [保留]
1910.368 - [Reserved]1910.368 - [保留]
1910.369 - [Reserved]1910.369 - [保留]
1910.370 - [Reserved]1910.370 - [保留]
1910.371 - [Reserved]1910.371 - [保留]
1910.372 - [Reserved]1910.372 - [保留]
1910.373 - [Reserved]1910.373 - [保留]
1910.374 - [Reserved]1910.374 - [保留]
1910.375 - [Reserved]1910.375 - [保留]
1910.376 - [Reserved]1910.376 - [保留]
1910.377 - [Reserved]1910.377 - [保留]
1910.378 - [Reserved]1910.378 - [保留]
1910.379 - [Reserved]1910.379 - [保留]
1910.380 - [Reserved]1910.380 - [保留]
1910.381 - [Reserved]1910.381 - [保留]
1910.382 - [Reserved]1910.382 - [保留]
1910.383 - [Reserved]1910.383 - [保留]
1910.384 - [Reserved]1910.384 - [保留]
1910.385 - [Reserved]1910.385 - [保留]
1910.386 - [Reserved]1910.386 - [保留]
1910.387 - [Reserved]1910.387 - [保留]
1910.388 - [Reserved]1910.388 - [保留]
1910.389 - [Reserved]1910.389 - [保留]
1910.390 - [Reserved]1910.390 - [保留]
1910.391 - [Reserved]1910.391 - [保留]
1910.392 - [Reserved]1910.392 - [保留]
1910.393 - [Reserved]1910.393 - [保留]
1910.394 - [Reserved]1910.394 - [保留]
1910.395 - [Reserved]1910.395 - [保留]
1910.396 - [Reserved]1910.396 - [保留]
1910.397 - [Reserved]1910.397 - [保留]
1910.398 - [Reserved]1910.398 - [保留]
1910.399 - Definitions applicable to this subpart.1910.399 - このsubpartに適用される定義
1910 Subpart S App A - Reference Documents1910 Subpart S App A - 参考文書
1910 Subpart T - Commercial Diving Operations1910 Subpart T - 業務上潜水作業
1910.401 - Scope and application.1910.401 - 適用範囲及び適用
1910.402 - Definitions.1910.402 - 定義
1910.410 - Qualifications of dive team.1910.410 - 潜水チームの資格
1910.420 - Safe practices manual.1910.420 - 安全作業マニュアル
1910.421 - Pre-dive procedures.1910.421 - 潜水前の手順
1910.422 - Procedures during dive.1910.422 - 潜水中の手順
1910.423 - Post-dive procedures.1910.423 - 潜水後の手順
1910.424 - SCUBA diving.1910.424 - SCUBAダイビング
1910.425 - Surface-supplied air diving.1910.425 - 送気潜水
1910.426 - Mixed-gas diving.1910.426 - 混合ガス潜水
1910.427 - Liveboating.1910.427 - 救命ボート
1910.430 - Equipment.1910.430 - 装備
1910.440 - Recordkeeping requirements.1910.440 - 記録保管要件
1910 Subpart T App A - Examples of conditions which may restrict or limit exposure to hyperbaric conditions1910 Subpart T App A - 高圧条件への制限又はばく露を制限する条件の例
1910 Subpart T App B - Guidelines for scientific diving1910 Subpart T App B - 科学的潜水のガイドライン
1910 Subpart T App C - Alternative Conditions Under 1910.401(a)(3) for Recreational Diving Instructors and Diving Guides (Mandatory)1910 Subpart T App C - レクリエーション潜水インストラクター及び潜水ガイドのための1910.401(a)(3)の下での代替条件(義務)
1910 Subpart U - [Reserved]1910 Subpart U - [保留]
1910 Subpart V - [Reserved]1910 Subpart V - [保留]
1910 Subpart W - Program Standard1910 Subpart W - プログラム標準
1910 Subpart X - [Reserved]1910 Subpart X - [保留]
1910 Subpart Y - [Reserved]1910 Subpart Y - [保留]
1910 Subpart Z - Toxic and Hazardous Substances1910 Subpart Z - 有害物質及び有害物質
1910.1000 - Air contaminants.1910.1000 - 大気汚染物質
1910.1000 TABLE Z-1 - TABLE Z-1 Limits for Air Contaminants.1910.1000 表Z-1 - 表Z-1大気汚染物質の制限
1910.1000 TABLE Z-2 - TABLE Z-21910.1000 表Z-2 - 表Z-2
1910.1000 TABLE Z-3 - TABLE Z-3 Mineral Dusts1910.1000 表Z-3 - 表Z-3鉱物性粉じん
1910.1001 - Asbestos.1910.1001 - アスベスト
1910.1001 App A - OSHA Reference Method - Mandatory1910.1001 App A - OSHA参照方法(義務)
1910.1001 App B - Detailed procedure for asbestos sampling and analysis - Non-Mandatory1910.1001 App B - アスベストのサンプリング及び分析の詳細な手順(非義務)
1910.1001 App C - Qualitative and quantitative fit testing procedures - Mandatory1910.1001 App C - 定性的及び定量的適合試験手順(義務)
1910.1001 App D - Medical questionnaires; Mandatory1910.1001 App D - 医療質問表(義務)
1910.1001 App E - Interpretation and classification of chest roentgenograms - Mandatory1910.1001 App E - 胸部レントゲン写真の解釈及び分類(義務)
1910.1001 App F - Work practices and engineering controls for automotive brake and clutch inspection, disassembly, repair and assembly -- Mandatory1910.1001 App F - 自動車ブレーキ及びクラッチの点検、分解、修理及び組立の作業実務及び工学的コントロール(義務)
1910.1001 App G - Substance Technical Information for Asbestos-Non-Mandatory1910.1001 App G - アスベストの物質技術情報(非義務)
1910.1001 App H - Medical surveillance guidelines for asbestos - Non-Mandatory1910.1001 App H - アスベストの医学的検査ガイドライン(非義務)
1910.1001 App I - Smoking Cessation Program Information For Asbestos - Non-Mandatory.1910.1001 App I - アスベスト用禁煙サービスプログラム情報 - 非義務
1910.1001 App J - Polarized Light Microscopy of Asbestos -- Non-Mandatory1910.1001 App J - アスベストの偏光顕微鏡検査(非義務)
1910.1002 - Coal tar pitch volatiles; interpretation of term.1910.1002 - コールタールピッチ揮発性物質;用語の解釈
1910.1003 - 13 Carcinogens (4-Nitrobiphenyl, etc.).1910.1003 - 13発がん物質(4-ニトロビフェニルなど)
1910.1004 - alpha-Naphthylamine.1910.1004 - α-ナフチルアミン
1910.1005 - [Reserved]1910.1005 - [保留]
1910.1006 - Methyl chloromethyl ether.1910.1006 - メチルクロロメチルエーテル
1910.1007 - 3,'-Dichlorobenzidine (and its salts).1910.1007 - 3'-ジクロロベンジジン(及びその塩)
1910.1008 - bis-Chloromethyl ether.1910.1008 - ビス - クロロメチルエーテル
1910.1009 - beta-Naphthylamine.1910.1009 - ベータ - ナフチルアミン
1910.1010 - Benzidine.1910.1010 - ベンジジン
1910.1011 - 4-Aminodiphenyl.1910.1011 - 4-アミノジフェニル
1910.1012 - Ethyleneimine.1910.1012 - エチレンイミン
1910.1013 - beta-Propiolactone.1910.1013 - β-プロピオラクトン
1910.1014 - 2-Acetylaminofluorene.1910.1014 - 2-アセチルアミノフルオレン
1910.1015 - 4-Dimethylaminoazobenzene.1910.1015 - 4-ジメチルアミノアゾベンゼン
1910.1016 - N-Nitrosodimethylamine.1910.1016 - N-ニトロソジメチルアミン
1910.1017 - Vinyl chloride.1910.1017 - 塩化ビニル
1910.1017 App A - Supplemental medical information1910.1017 App A - 補足的な医療情報
1910.1018 - Inorganic arsenic.1910.1018 - 無機ヒ素
1910.1018 App A - Inorganic arsenic substance information sheet1910.1018 App A - 無機ヒ素物質情報シート
1910.1018 App B - Substance technical guidelines1910.1018 App B - 物質技術ガイドライン
1910.1018 App C - Medical surveillance guidelines1910.1018 App C - 医学的検査ガイドライン
1910.1020 - Access to employee exposure and medical records.1910.1020 - 労働者のばく露及び医療記録の閲覧
1910.1020 App A - Sample authorization letter for the release of employee medical record information to a designated representative (Non-mandatory)1910.1020 App A - 労働者の医療記録情報を指定代理人に開示するための承認書のサンプル(非義務)
1910.1020 App B - Availability of NIOSH registry of toxic effects of chemical substances (RTECS)(Non-mandatory)1910.1020 App B - 化学物質の毒性影響に関するNIOSH登録の利用可能性(RTECS)(非義務)
1910.1024 - Beryllium.1910.1024 - ベリリウム
1910.1024 App A - Appendix A to § 1910.1024-Control Strategies To Minimize Beryllium Exposure (Non-Mandatory)1910.1024 App A - §1910.1024の附属書A-ベリリウムばく露を最小限に抑えるための制御戦略(非義務)
1910.1025 - Lead.1910.1025 - 鉛
1910.1025 App A - Substance data sheet for occupational exposure to lead1910.1025 App A - 鉛への職業ばく露のための物質データシート
1910.1025 App B - Employee standard summary1910.1025 App B - 労働者標準の概要
1910.1025 App C - Medical surveillance guidelines1910.1025 App C - 医学的検査ガイドライン
1910.1025 App D - Qualitative fit test protocols1910.1025 App D - 定性的適合試験要綱
1910.1026 - Chromium (VI)1910.1026 - クロム(VI価)
1910.1026 App A - Chromium (VI)1910.1026 App A - クロム(VI価)
1910.1027 - Cadmium1910.1027 - カドミウム
1910.1027 App A - Substance Safety Data Sheet - Cadmium1910.1027 App A - 物質安全性データシート - カドミウム
1910.1027 App B - Substances Technical Guidelines for Cadmium1910.1027 App B - カドミウムに関する物質技術ガイドライン
1910.1027 App C - Qualitative and Quantitative Fit Testing Procedures1910.1027 App C - 定性的及び定量的適合テスト手順
1910.1027 App D - Occupational Health History Interview With Reference to Cadmium Exposure1910.1027 App D - カドミウムばく露に関連した職場での既往歴問診
1910.1027 App E - Cadmium in Workplace Atmospheres1910.1027 App E - 職場環境におけるカドミウム
1910.1027 App F - Nonmandatory Protocol for Biological Monitoring1910.1027 App F - 生物モニタリングのための要綱(非義務)
1910.1028 - Benzene.1910.1028 - ベンゼン
1910.1028 App A - Substance safety data sheet, Benzene1910.1028 App A - 物質安全性データシート、ベンゼン
1910.1028 App B - Substance technical guidelines, Benzene1910.1028 App B - 物質技術ガイドライン、ベンゼン
1910.1028 App C - Medical surveillance guidelines for Benzene1910.1028 App C - ベンゼンの医学的検査ガイドライン
1910.1028 App D - Sampling and analytical methods for Benzene monitoring and measurement procedures1910.1028 App D - ベンゼンのモニタリング及び測定手順のサンプリング及び分析方法
1910.1028 App E - Qualitative and Quantitative fit testing procedures1910.1028 App E - 定性的及び定量的適合試験手順
1910.1029 - Coke oven emissions.1910.1029 - コークス炉発散物
1910.1029 App A - Coke oven emissions substance information sheet1910.1029 App A - コークス炉発散物情報シート
1910.1029 App B - Industrial hygiene and medical surveillance guidelines1910.1029 App B - 産業衛生及び医学的検査ガイドライン
1910.1030 - Bloodborne pathogens.1910.1030 - 血液由来の病原体
1910.1030 App A - Hepatitis B Vaccine Declination (Mandatory)1910.1030 App A - B型肝炎ワクチン接種(義務)
1910.1043 - Cotton dust.1910.1043 - 綿じん
1910.1043 App A - Air sampling and analytical procedures for determining concentrations of cotton dust1910.1043 App A - 綿じんの濃度を測定するための空気サンプリング及び分析手順
1910.1043 App B-I - Respiratory questionnaire1910.1043 App B-1 - 呼吸器質問表
1910.1043 App B-II - Respiratory questionnaire for non-textile workers for the cotton industry1910.1043 App B-II - 綿産業の非繊維労働者のための呼吸器に関する質問表
1910.1043 App B-III - Abbreviated respiratory questionnaire1910.1043 App B-III - 簡略化した呼吸器質問表
1910.1043 App C - Spirometry prediction tables for normal males and females1910.1043 App C - 正常な男性及び女性の肺活量予測表
1910.1043 App D - Pulmonary function standards for cotton dust standard1910.1043 App D - 綿じん標準の肺機能基準
1910.1043 App E - Vertical elutriator equivalency protocol1910.1043 App E - 垂直溶離液等価要綱
1910.1044 - 1,2-dibromo-3-chloropropane.1910.1044 - 1,2-ジブロモ-3-クロロプロパン
1910.1044 App A - Substance safety data sheet for DBCP1910.1044 App A - DBCPのための物質安全性データシート
1910.1044 App B - Substance technical guidelines for DBCP1910.1044 App B - DBCPの物質技術ガイドライン
1910.1044 App C - Medical surveillance guidelines for DBCP1910.1044 App C - DBCPの医学的検査ガイドライン
1910.1045 - Acrylonitrile.1910.1045 - アクリロニトリル
1910.1045 App A - Substance safety data sheet for acrylonitrile1910.1045 App A - アクリロニトリルの化学物質安全性データシート
1910.1045 App B - Substance technical guidelines for acrylonitrile1910.1045 App B - アクリロニトリルのための物質技術ガイドライン
1910.1045 App C - Medical surveillance guidelines for acrylonitrile1910.1045 App C - アクリロニトリルの医学的検査ガイドライン
1910.1045 App D - Sampling and analytical methods for acrylonitrile1910.1045 App D - アクリロニトリルのサンプリング及び分析方法
1910.1047 - Ethylene oxide.1910.1047 - エチレンオキシド
1910.1047 App A - Substance safety data sheet for ethylene oxide (non-mandatory)1910.1047 App A - エチレンオキシドの物質安全性データシート(非義務)
1910.1047 App B - Substance technical guidelines for ethylene oxide (Non-mandatory)1910.1047 App B - エチレンオキシドのための物質技術ガイドライン(非義務)
1910.1047 App C - Medical surveillance guidelines for ethylene oxide (Non-mandatory)1910.1047 App C - エチレンオキシドの医学的検査ガイドライン(非義務)
1910.1047 App D - Sampling and analytical methods for ethylene oxide (Non-mandatory)1910.1047 App D - エチレンオキシドのサンプリング及び分析方法(非義務)
1910.1048 - Formaldehyde.1910.1048 - ホルムアルデヒド
1910.1048 App A - Substance technical guidelines for formalin1910.1048 App A - ホルマリンのための物質技術ガイドライン
1910.1048 App B - Sampling strategy and analytical methods for formaldehyde1910.1048 App B - ホルムアルデヒドのサンプリング戦略及び分析法
1910.1048 App C - Medical surveillance - Formaldehyde1910.1048 App C - 医学的検査 - ホルムアルデヒド
1910.1048 App D - Nonmandatory medical disease questionnaire1910.1048 App D - 非医学的疾患に関する質問表
1910.1048 App E - Qualitative and quantitative fit testing procedures1910.1048 App E - 定性的及び定量的適合試験手順
1910.1050 - Methylenedianiline1910.1050 - メチレンジアニリン
1910.1050 App A - Substance Data Sheet, for 4,4'-Methylenedianiline1910.1050 App A - 4,4'-メチレンジアニリン用物質データシート
1910.1050 App B - Substance Technical Guidelines, MDA1910.1050 App B - 物質技術ガイドライン、MDA
1910.1050 App C - Medical Surveillance Guidelines for MDA1910.1050 App C - MDAの医学的検査ガイドライン
1910.1050 App D - Sampling and Analytical Methods for MDA Monitoring and Measurement Procedures1910.1050 App D - MDAモニタリング及び測定手順のサンプリング及び分析方法
1910.1050 App E - Qualitative and Quantitive Fit Testing Procedures1910.1050 App E - 定性的及び定量的適合テスト手順
1910.1051 - 1,3-Butadiene.1910.1051-1,3-ブタジエン
1910.1051 App A - Substance Safety Data Sheet For 1,3-Butadiene (Non-Mandatory)1910.1051 App A - 1,3-ブタジエンの物質安全性データシート(非義務)
1910.1051 App B - Substance Technical Guidelines for 1,3-Butadiene (Non-Mandatory)1910.1051 App B - 1,3-ブタジエンのための物質技術指針(非義務)
1910.1051 App C - Medical Screening and Surveillance for 1,3-Butadiene (Non-Mandatory)1910.1051 App C - 1,3-ブタジエンの医学的スクリーニング及び検査(非義務)
1910.1051 App D - Sampling and Analytical Method for 1,3-Butadiene (Non-Mandatory)1910.1051 App D - 1,3-ブタジエンのサンプリング及び分析法(非義務)
1910.1051 App E - Respirator Fit Testing Procedures (Mandatory)1910.1051 App E - 呼吸器適合試験手順(義務)
1910.1051 App F - Medical Questionnaires, (Non-mandatory)1910.1051 App F - 医学的質問表(非義務)
1910.1052 - Methylene Chloride.1910.1052 - 塩化メチレン
1910.1052 App A - Substance Safety Data Sheet and Technical Guidelines for Methylene Chloride.1910.1052 App A - 塩化メチレンの化学物質安全性データシート及び技術指針
1910.1052 App B - Medical Surveillance for Methylene Chloride.1910.1052 App B - 塩化メチレンの医学的検査
1910.1052 App C - Questions and Answers - Methylene Chloride Control in Furniture Stripping.1910.1052 App C - 質問及び回答 - 家具の塗装剥離における塩化メチレンの管理
1910.1053 - Respirable crystalline silica.1910.1053 - 吸入性結晶質シリカ
1910.1053 App A - Methods of Sample Analysis.1910.1053 App A - サンプル分析の方法
1910.1053 App B - Medical Surveillance Guidelines1910.1053 App B - 医学的検査ガイドライン
1910.1096 - Ionizing radiation.1910.1096 - 電離放射線
1910.1200 - Hazard Communication.1910.1200 - 危険有害性周知
1910.1200 App A - Health Hazard Criteria (Mandatory)1910.1200 App A - 健康障害基準(義務)
1910.1200 App B - Physical Criteria (Mandatory)1910.1200 App B - 物理的要因(義務)
1910.1200 App C - Allocation Of Label Elements (Mandatory)1910.1200 App C - ラベル要素の割り当て(義務)
1910.1200 App D - Safety Data Sheets (Mandatory)1910.1200 App D - 安全データシート(義務)
1910.1200 App E - Definition of "Trade Secret" (Mandatory)1910.1200 App E - 「営業秘密」の定義(義務)
1910.1200 App F - Guidance for Hazard Classifications Re: Carcinogenicity (Non-Mandatory)1910.1200 App F - 危険有害性分類のガイダンスRe:発がん性(非義務)
1910.1201 - Retention of DOT markings, placards and labels.1910.1201 - 刻印、掲示及びラベルの保持
1910.1450 - Occupational exposure to hazardous chemicals in laboratories.1910.1450 - 研究所における有害化学物質への職業ばく露
1910.1450 App A - National Research Council Recommendations Concerning Chemical Hygiene in Laboratories (Non-Mandatory)1910.1450 App A - 研究所における化学的衛生に関する国立研究評議会勧告(非義務)
1910.1450 App B - References (Non-Mandatory)1910.1450 App B - 参考文献(非義務)

7 アメリカ合衆国労働安全衛生局(US-OSHA)の所管するすべての安全衛生基準

アメリカ合衆国労働安全衛生局(US-OSHA)の所管するすべての安全衛生基準は、OSHAのウェブサイト
https://www.osha.gov/pls/oshaweb/owasrch.search_form?p_doc_type=STANDARDS&ampp_toc_level=0&p_keyvalue=別ウィンドウが開きます)に掲載されている。アメリカ合衆国労働安全衛生局の所管するすべての安全衛生基準の項目名の和訳を下表右欄に示す。なお、左欄は各基準の項目の解説(英語)にリンクされている。

アメリカ合衆国労働安全衛生局のすべての安全衛生関係基準(2017年12月現在)日本語仮訳(2017年12月現在)
PART 24 Procedures for the Handling of Retaliation Complaints Under Federal Employee Protection Statutes別ウィンドウが開きますPART 24 連邦労働者保護法令に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 70 Production or Disclosure of Information or Materials別ウィンドウが開きますPART 70 情報又は資料の作成又は開示
PART 70A Protection of Individual Privacy in Records別ウィンドウが開きますPART 70A 記録における個人情報の保護
PART 71 Protection of Individual Privacy and Access to Records under the Privacy Act of 1974別ウィンドウが開きますPART 71 個人情報の保護と1974年個人情報保護法に基づく記録の閲覧
PART 1900 Reserved別ウィンドウが開きますPART 1900 保留
PART 1901 Procedures for State Agreements別ウィンドウが開きますPART 1901 州との協定の手続き(保留)
PART 1902 State Plans for the Development and Enforcement of State Standards別ウィンドウが開きますPART 1902 州基準の開発と施行のための州計画
PART 1903 Inspections, Citations, and Proposed Penalties別ウィンドウが開きますPART 1903 検査、違反通告、提示された罰金
PART 1904 Recording and Reporting Occupational Injuries and Illness別ウィンドウが開きますPART 1904 労働災害及び職業性疾病の記録及び報告
PART 1905 Rules of Practice別ウィンドウが開きますPART 1905 施行規則
PART 1906 Administration Witness and Documentations in Private Litigation別ウィンドウが開きますPART 1906 民事訴訟における行政証言と文書化(保留)
PART 1908 Consultation Agreements別ウィンドウが開きますPART 1908 コンサルタント協定
PART 1910 Occupational Safety and Health Standards別ウィンドウが開きますPART 1910 労働安全衛生基準
PART 1911 Rules of Procedure for Promulgating, Modifying or Revoking OSHA Standards別ウィンドウが開きますPART 1911 OSHA基準の公布、改正又は廃止の手続規則
PART 1912 Advisory Committees on Standards別ウィンドウが開きますPART 1912 基準に関する諮問委員会
PART 1912A National Advisory Committee on OSHA別ウィンドウが開きますPART 1912A OSHAに関する国家諮問委員会
PART 1913 Rules Concerning OSHA Access to Employee Medical Records別ウィンドウが開きますPART 1913 労働者の医療記録へのOSHA閲覧に関する規則
PART 1915 Occup. Safety and Health Standards for Shipyard Employment別ウィンドウが開きますPART 1915 造船所の雇用に関する労働安全衛生基準
PART 1917 Marine Terminals別ウィンドウが開きますPART 1917 港湾
PART 1918 Safety and Health Regulations for Longshoring別ウィンドウが開きますPART 1918 港湾労働のための安全衛生規則
PART 1919 Gear Certification別ウィンドウが開きますPART 1919 索具認証
PART 1920 Procedure for Variations under Longshoremen's Act別ウィンドウが開きますPART 1920 港湾労働者法に基づく変更手続
PART 1921 Rules of Practice in Enforcement under Section 41 of Longshoremen's Act別ウィンドウが開きますPART 1921 港湾労働者法第41条に基づく施行規則
PART 1922 Investigational Hearings under Section 41 of the Longshoremen's and Harbor Workers' Compensation Act別ウィンドウが開きますPART 1922 港湾労働者及び港湾労働労災補償法第41条に基づく調査聴聞会
PART 1924 Safety Standards Applicable to Workshops and Rehab. Facilities別ウィンドウが開きますPART 1924 作業所とリハビリテーション施設に適用される安全基準
PART 1925 Safety and Health Standards for Federal Service Contracts別ウィンドウが開きますPART 1925 連邦サービス契約の安全衛生基準
PART 1926 Safety and Health Regulations for Construction別ウィンドウが開きますPART 1926 建設安全衛生規則
PART 1927 Reserved別ウィンドウが開きますPART 1927 保留
PART 1928 Occup. Safety and Health Standards for Agriculture別ウィンドウが開きますPART 1928 農業の労働安全衛生基準
PART 1949 Office of Training and Education, OSHA別ウィンドウが開きますPART 1949 OSHA訓練教育局
PART 1952 Approved State Plans for Enforcement of State Standards別ウィンドウが開きますPART 1952 州基準の実施のための承認された州計画
PART 1953 Changes to State Plans別ウィンドウが開きますPART 1953 州計画への変更
PART 1954 Procedures for the Eval. and Monitoring of Approved State Plans別ウィンドウが開きますPART 1954 承認された州計画の評価と監視のための手続き
PART 1955 Procedures for Withdrawl of Approval of State Plans別ウィンドウが開きますPART 1955 州計画の承認を撤回する手続き
PART 1956 Plans for State and Local Government Employees without Approved Plans別ウィンドウが開きますPART 1956 承認された計画が存在しない州政府及び地方政府職員のための計画
PART 1960 Basic Program Elements for Federal Employees OSHA別ウィンドウが開きますPART 1960 OSHA連邦職員のための基本的なプログラム要素
PART 1975 Coverage of Employees under the Williams-Steiger OSHA 1970別ウィンドウが開きますPART 1975 1970年ウィリアム・スタイガーOSHA法の労働者の範囲
PART 1977 Discrimination against Employees under OSHA Act of 1970別ウィンドウが開きますPART 1977 1970年OSHA法に基づく労働者に対する差別
PART 1978 Procedures For The Handling Of Retaliation Complaints Under The Employee Protection Provision Of The Surface Transportation Assistance Act Of 1982 (STAA), As Amended別ウィンドウが開きますPART 1978 改正された1982年道路交通支援法(STAA)の労働者保護規定に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1979 Procedures for the Handling of Discrimination Complaints Under Section 519 of the Wendell H. Ford Aviation Investment and Reform Act for the 21ST Century別ウィンドウが開きますPART 1979 ウェンデルH.フォード21世紀航空投資改革法第519条に基づく差別申立て取扱い手続き
PART 1980 Procedures for the Handling of Discrimination Complaints Under Section 806 Of the Corporate and Criminal Fraud Accountability Act of 2002, Title VIII of the Sarbanes-Oxley Act of 2002別ウィンドウが開きますPART 1980 2002年サーベンス・オクスリー法第8章の2002年企業犯罪責任法第806条に基づく差別申立て取扱い手続き
PART 1981 Procedures for the Handling of Discrimination Complaints Under Section 6 of The Pipeline Safety Improvement Act of 2002別ウィンドウが開きますPART 1981 2002年パイプライン安全性向上法第6条に基づく差別申立て取扱い手続き
PART 1982 Procedures For The Handling Of Retaliation Complaints Under The National Transit Systems Security Act And The Federal Railroad Safety Act別ウィンドウが開きますPART 1982 全国交通システムセキュリティ法及び連邦鉄道安全法に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1983 Procedures for the Handling of Retaliation Complaints Under Section 219 of The Consumer Product Safety Improvement Act of 2008別ウィンドウが開きますPART 1983 2008年消費者製品安全改善法第219条に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1984 Procedures for the Handling of Retaliation Complaints Under Section 1558 of the Affordable Care Act別ウィンドウが開きますPART 1984 医療費負担適正化法第1558条に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1985 Procedures for Handling Retaliation Complaints Under the Employee Protection Provision of the Consumer Financial Protection Act of 2010別ウィンドウが開きますPART 1985 2010年消費者金融保護法の労働者保護規定に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1986 Procedures for the Handling of Retaliation Complaints Under the Employee Protection Provision of the Seaman's Protection Act (SPA), as Amended.別ウィンドウが開きますPART 1986 改正された船員保護法(SPA)の労働者保護規定に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1987 Procedures for Handling Retaliation Complaints Under Section 402 of the FDA Food Safety Modernization Act別ウィンドウが開きますPART 1987 FDA食品安全近代化法第402条に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1988 Procedures for Handling Retaliation Complaints Under Section 31307 of the Moving Ahead for Progress in the 21ST Century Act (MAP-21)別ウィンドウが開きますPART 1988 21世紀における進展・前進法(MAP-21)第31307条に基づく不当な扱いの申立て取扱い手続き
PART 1990 Identification, Classification, and Regulation of Carcinogens別ウィンドウが開きますPART 1990 発がん性物質の特定、分類及び規制
PART 2200 OSHA Review Commission別ウィンドウが開きますPART 2200 OSHA審査委員会
PART 2201 Regulations Implementing The Freedom of Information Act.別ウィンドウが開きますPART 2201 情報自由化法の施行規則
PART 2202 Rules of Ethics and Conduct of Review Commission Employees別ウィンドウが開きますPART 2202 審査委員会職員の倫理・行動規則
PART 2203 Regulations Implementing The Government In the Sunshine Act別ウィンドウが開きますPART 2203 政府審議会公開法の施行規制
PART 2204 Implementation of the Equal Access to Justice Act別ウィンドウが開きますPART 2204 司法平等アクセス法の施行
PART 2205 Enforcement of Nondiscrimination on the Basis of Handicap in Programs or Activities Conducted by the Occupational Safety and Health Review Commission別ウィンドウが開きますPART 2205 労働安全衛生審査委員会が実施するプログラム又は活動における障害に基づく非差別の確保
PART 2400 Regulations Implementing the Privacy Act別ウィンドウが開きますPART 2400 個人情報保護法施行規則

8 トランプ政権下における安全衛生基準の策定、施行等への影響

 

 

 

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター