厚生労働省の指針に基づくOSHMS、JISHA方式OSHMS認証、あるいはISO45001認証に取り組まれている事業場の方を対象に、出張研修の実施(内部監査者・内部監査員の養成研修を含む)、各種情報の提供などのサービスを行っています。
ホーム > OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)、リスクアセスメント、機械安全
OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)、リスクアセスメント、機械安全
OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)リスクアセスメントに関連した様々なサービスを提供します!
中災防では、事業場におけるリスクアセスメントの実施を基礎から学べるコースから、リスクアセスメントを柱とするOSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)を本格的に構築・実施するためのコースまで、各種研修会を全国で定期的に開催し、事業場の即戦力となる人材養成を行っています。
さらに、OSHMSに関する事例等の情報提供など、事業場の取組み段階に合わせた様々なサービスを総合的に提供します。
OSHMS、リスクアセスメント支援
OSHMS 関連サービス

関連情報
OSHMS関連情報

トピックス
- 2022年7月14日
-
- 「リスクアセスメントWebセミナー~できていますか。危険源の特定・リスクの低減~」を追加開催します。
- 2022年6月22日
-
- 「ISO45001規格のポイントと実践研修」を名古屋で追加開催します。
- 「基本から実践まで分かるISO45001研修」を名古屋で追加開催します。
- 2022年4月1日
-
- Webセミナーをリニューアルして開催します。
- OSHMS Webセミナー~安全衛生担当者が知っておきたい安全衛生管理~
- OSHMS Webセミナー~安全衛生活動の基本となる安全衛生方針・目標・計画の考え方~
- リスクアセスメントWebセミナー~できていますか。危険源の特定・リスクの低減~
- リスクアセスメントWebセミナー~活かしていますか。KYTとの効果的な連携~
- リスクアセスメントWebセミナー~効果的に運用していますか。維持・向上(仮)~[2022年度下半期予定]
- Webセミナーをリニューアルして開催します。
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
TEL 03-3452-6366
FAX 03-5445-1774
E-mail:gijutsu@jisha.or.jp