原則、各回、同一企業 6名様までの受付とさせていただきます。
当センターからの回答はFAXにて、到着後1週間以内に連絡いたします。 1週間が過ぎてもFAXが送られてこない場合は未着の可能性がございますので、ご確認をお願いいたします。
産業用ロボットについては、その教示等及び検査等に係る機器の操作の業務に従事する者に対して、事業者は「教示等」及び「検査等」に係る特別教育を行うことが法令で義務づけられており、ロボット作業に従事するほとんどの方々が特別教育の対象となります。
本コースは、産業用ロボットの特別教育を担当するインストラクターを講義(3日)と実技(1日)を併用して研修し養成するものです。
対象者 |
| ||
---|---|---|---|
研修期間 | 4日間 | ||
定員 | 20名 | ||
お申込み | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
教科内容 |
| ||
教科日程 | ![]() ![]() ※日程は都合により一部変更する場合があります。 | ||
受講料 | 101,200円(テキスト代、消費税10% を含む。) | ||
修了証 | 修了者には修了証を交付し、産業用ロボット特別教育インストラクターと呼称します。 | ||
開講日程 | 回 | 日程 | 備考 |
235 | 2023年4月10日(月)〜13日(木) | ||
236 | 2023年6月13日(火)〜16日(金) | ||
237 | 2023年7月18日(火)〜21日(金) | ||
238 | 2023年8月28日(月)〜31日(木) | ||
239 | 2023年10月2日(月)〜5日(木) | ||
240 | 2023年11月6日(月)〜9日(木) | ||
241 | 2023年12月11日(月)〜14日(木) | ||
242 | 2024年1月23日(火)〜26日(金) | ||
243 | 2024年2月26日(月)〜29日(木) |