お問合せ
東京安全衛生教育センター
TEL 042-491-6920
FAX 042-492-5478
近年、IT関連技術の進展に伴い情報機器の種類や活用状況は多様化しており、情報機器作業に従事する労働者の働き方や健康問題があらためてクローズアップされています。
このため、厚生労働省では、情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインを公表し、情報機器作業従事者及び作業管理者に対する教育を促進しています(令和元年7月12日基発0712第3号)。 本コースは、情報機器作業従事者等に対する労働衛生教育を担当するインストラクターの養成を目的として、必要な専門知識及び教育方法等について研修するものです。
なお、従来のVDT作業労働衛生教育インストラクターコースをガイドラインに沿ってリニューアルしたものです。
対象者 | 情報機器作業従事者等に対する労働衛生教育の講師となる者 | ||
---|---|---|---|
研修期間 | 3日間 | ||
定員 | 20名 | ||
お申込み |
開催日程、空き情報の確認もこちらから | ||
教科内容 |
| ||
教科日程 |
| ||
受講料 | 82,500円 (テキスト代、消費税含む。) | ||
修了証 | 修了者には修了証を交付し、情報機器作業労働衛生教育インストラクターと呼称します。 |