お問合せ
東京安全衛生教育センター
TEL 042-491-6920
FAX 042-492-5478
2023年1月17日建築物石綿含有建材調査者講習インストラクターコース及び2日コースのお申込みを受付中です。調査者の確保が義務化される令和5年10月に向けて、お問合わせが増えております。なお、令和4年度まで他会場で開催していた2日コースも、令和5年度より、当センター会場(東京都清瀬市)にて開催します。ぜひ、奮ってお申込みください。
当センターでは、引き続き、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を行っております。このため、新型コロナウイルス感染症流行の状況によって、政府および関係機関の示す方針により一定地域からの受講をお断りすることがございます。
申込みにあたっては、下記についてご承知おき願います。
記
〈講座日程の変更(中止・増設)等について〉
新型コロナウイルス感染症の影響により、講座を変更・中止するなどの場合があります。随時、ホームページで更新していきますので、ご確認ください。
また、中止以外の講座では、一度満員になった講座でも申込可能になる場合がありますので開催日程をご参照ください。
各講座の教科日程表は、新型コロナウイルス感染症予防のため、一部変更して実施しております。
〈感染症予防対策〉 詳細はこちら
(PDF 815KB)
〈受講にあたっての新型コロナウイルス感染症予防対策のお願い〉
〈宿泊について〉
通常は、各講座ともに夕食後に、討議・情報交換等の学習を行うため、原則として当センターに宿泊いただいていますが、今般の新型コロナウイルスの流行に鑑み、当面の間、宿泊について当センターでの宿泊を必須とはいたしません。外部のホテル等に宿泊(宿泊料自己負担)して、そこから通所していただいても結構です(当センターの宿泊は無料となっているため、受講料は変わりません。)。
※遅刻した場合、欠科となり修了証を発行できません。通所の方は絶対に遅刻をしないよう時間に余裕をもってお越しください。
当センター近辺のホテルとしては、西武池袋線沿線で東久留米駅と所沢駅近くにビジネスホテルがあります。