ホーム > 大阪労働衛生総合センター > セミナー・研修会一覧 > 産業医認定研修(生涯・実地、基礎・実地)

大阪労働衛生総合センター

労働衛生講座(産業医認定研修)

産業医認定研修(基礎・実地、生涯・実地、生涯・更新)

日本医師会から指定を受けた、産業医制度に係る研修会です。
本研修では開催日により、日本医師会認定産業医制度に係る「基礎・実地研修」「生涯・実地研修」「生涯・更新研修」の単位を取得することができます(詳細は日程及びカリキュラム参照)。研修会終了後に認定シールをお渡しします。
昨年度および今年度と同タイトルの研修は同じ内容である場合があります。

対象者

産業医、未認定産業医の方
(医師会に所属されていない方・大阪府以外の医師会に所属されている方も受講可能です。)

会場

大阪労働衛生総合センター

定員

50名

お申込み

WEB申込みにて受付いたします。なお、開催日ごとに受付開始日が異なります。
PDFファイルが受け取れるメールアドレスをご利用ください。(携帯電話のメールアドレス、Yahooメールは使用できません。
※キャンセル待ちが10名を超えましたら、申込み入力を締め切らせていただきます。予めご了承ください。
※申込開始時間は受付開始日のAM10時とさせていただきます。
(申込開始日時になりましたら、「Web申込」ボタンが表示されます。)

【要確認】お申し込みフォーム受講資格の入力

受講資格の確認のため、A医籍番号 B日本医師会産業医認定証番号
C所属医師会
を指定の入力欄に必ずご入力ください。
※Aは必須。BおよびCは該当する方のみ。Bをお持ちでない方は数字の「0」をご入力ください。

第15回の申し込みは受付終了いたしました。
第16回の申し込みは11月1日(水)10:00より受付いたします。

お申し込みは受講者お一人につき、一口までとさせていただきます。
ご家族やスタッフ全員で同時に申し込みすることはお控えください。
判明した場合は申し込みを取り消しとさせていただきます。
お進みいただくと、未掲載の日程について「セミナー・研修会案内ページにある申込書によりFAX等でお申込みください」との表記がありますが、本研修のお申込み受付はオンラインのみとさせていただき、FAXでのお申込みは受付けしておりませんので、ご承知おきください。
今後の連絡は全てメールで行います。「正式受付のご連絡」や「受講票」など迷惑メールフォルダ等に入っていないかご確認の上、未着の場合は必ず当センター(sk-osaka@jisha.or.jp)まで、ご連絡ください。

備考

受付後、「正式受付のご案内」に参加費の振込先銀行口座を記載しますので、開催日の7日前までにお支払いください。
参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
開催日が近づきましたら、受講票(開催場所案内図を含む)をメールにてお送りしますので、当日ご持参ください。
参加取消の場合は、研修実施日より6日前~前日は参加費の30%、当日は参加費全額を申し受けますのでご了承ください。なお、返金の振込手数料はご負担願います。
応募数が定員になり次第、締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。

日程及びカリキュラム(内容及び科目の順番は都合により一部変更する場合があります。)

日程 スケジュール&費用 取得単位 研修科目 講師所属先/講師名 備考
162023年
11月12日(日)

※基礎(実地)のみ
◇申込開始日
 11月1日(水)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基礎
(実地)1
騒音ガイドライン改正と
個人ばく露測定
大阪労働衛生総合
センター
東久保 一朗
基礎
(実地)1
エイジフレンドリー
ガイドラインについて
~概要と体力チェック~
大阪労働衛生総合
センター
平岡 正弘
基礎
(実地)2
臨床医のための
産業医活動入門
日新電機(株)
人事部健康管理
グループ
総括産業医
古海 勝彦
172023年
11月26日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 11月15日(水)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)1
個人サンプラーでの測定大阪労働衛生総合
センター
小川 善弘
基・生
(実地)1
転倒予防のためのエクササイズ大阪労働衛生総合
センター
鈴木 規子
基・生
(実地)2
治療と仕事の両立支援
~産業医の関わり方~
(株)上原産業医
事務所
代表取締役社長
上原 新一郎
182023年
12月10日(日)

※生涯(更新)
および生涯(実地)
◇申込開始日
 11月29日(水)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
生涯
(更新)1
労働安全衛生法令の改正
~自律的な化学物質管理を含めて~
大阪労働衛生総合
センター
所長 圓藤 吟史
生涯
(実地)1
メンタルヘルス対策に活かす
リラクセーション技法
大阪労働衛生総合
センター
戸次 由佳
生涯
(実地)2
職場復帰事例検討(医)伸明会ナンバ
かぎもとメンタルクリニック
理事長 鍵本 伸明
192023年
12月17日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 12月6日(水)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)2
明日からできる産業医活動パナソニック健康
保険組合
健康管理センター
所長 伊藤 正人
基・生
(実地)1
健康づくりのための
身体活動指針(アクティブガイド)の
活用について
大阪労働衛生総合
センター
平岡 正弘
基・生
(実地)1
化学物質のリスクアセスメント大阪労働衛生総合
センター
中原 将和
202024年
1月21日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 12月18日(月)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)1
聴覚保護具の選定と騒音測定大阪労働衛生総合
センター
東久保 一朗
基・生
(実地)1
情報機器作業従事者のための職場体操大阪労働衛生総合
センター
鈴木 規子
基・生
(実地)2
自身と同僚のための
メンタルヘルス不調者への対応
神鋼記念病院
精神科 科長
辻本 浩
212024年
2月4日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 1月11日(木)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)1
新たな化学物質規制
(個人サンプラーでの測定実習)
大阪労働衛生総合
センター
小川 善弘
基・生
(実地)1
エイジフレンドリーガイドライン
&高年齢労働者の転倒予防対策
大阪労働衛生総合
センター
戸次 由佳
基・生
(実地)2
治療と仕事の両立支援
~産業医の関わり方~
(株)上原産業医事務所
代表取締役社長
上原 新一郎
222024年
2月18日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 1月25日(木)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)2
産業医業務の実際プライムアースEVエナジー(株)
産業医
坂田 晃一
基・生
(実地)2
メンタルヘルス関連の判例、
産業医の関わり
(株)萩原労働衛生
コンサルタント事務所
所長 萩原 聡
232024年
3月10日(日)

※基礎(実地)
または生涯(実地)
◇申込開始日
 2月15日(木)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)2
発達障害をもつメンタルヘルス不調者の
事例を考える
大阪ガス(株)
統括産業医
濵田 千雅
基・生
(実地)2
トラブル防止のための産業医実務Q&A大阪労働衛生総合
センター
所長 圓藤 吟史

伊藤 弁護士
242024年
3月14日(日)

※生涯(更新)
および生涯(実地)
◇申込開始日
 2月22日(木)
◇参加費(税込)
 17,600円
◇スケジュール
 開会12:30
 ~
 閉会17:20
基・生
(実地)1
労働安全衛生法令の改正
~自律的な化学物質管理を含めて~
大阪労働衛生総合
センター
所長 圓藤 吟史
基・生
(実地)1
健康づくりのための
身体活動指針(アクティブガイド)の
活用について
大阪労働衛生総合
センター
平岡正弘
基・生
(実地)1
職場巡視のための
検知管等による測定実習
大阪労働衛生総合
センター
楠 哲郎

※参加費には消費税10%が含まれています。

日本医師会様および大阪府医師会様のウェブサイト等において、受付開始日を含む申込方法の情報が掲載中の場合がありますが、新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえて受付開始を保留しております。開催が決まり次第、順次、本ページにてご案内いたします。

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)大阪労働衛生総合センター 業務管理室
TEL 06-6448-3464  FAX 06-6459-4195
E-mail: sk-osaka@jisha.or.jp