ホーム > 中小企業支援 > 安全衛生相談会

中小企業支援

安全衛生管理 安全衛生管理

令和7年度 SDS電子化補助金事業説明会

令和7年度 SDS電子化補助金事業は、厚生労働省が公表したSDS情報を電子的に交換するための標準的なフォーマットを活用したSDSデータの作成等を行う自社システムの改修やシステムの新規導入をする場合等に、必要な費用の一部を補助するのです。
本事業の説明会を下記により実施いたします。

対象

中小企業でこれから、厚生労働省の公開したSDS情報を電子的に交換するための標準的なフォーマットを活用したSDSデータの作成等を行う自社システムの改修やシステムの新規導入を予定している事業者

参加費

無料

講師

厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課 担当官
独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 城内博氏
中央労働災害防止協会 総務部 SDS電子化補助金事務センター

日時、会場

各会場定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。

開催日 会場名・所在地 受付開始 開催時間 定員
7月17日(木)TKP田町カンファレンスセンター ホール2B
(東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル2階)
14:2014:30~16:00 50

プログラム

時間 内容
90分
  • ・法改正、SDS情報交換のための標準的フォーマット等の公開について(仮)
  • ・新しい化学物質管理における情報伝達
  • ・SDS電子化補助金について(制度、手続きなど)

お申込み締め切り

令和7年7月13日(日)まで。また、定員に達し次第締め切らせていただきます。

お申し込み方法

上記のWeb申込みボタンからお申し込みください。お申し込み後、受付完了メールをお送りします。
できるだけ多くの事業場に参加いただけるよう、1社からの参加を2人までとさせていただきます。

お問合せ先

〒108-0014
東京都港区芝5-35-2
中央労働災害防止協会 総務部SDS電子化補助金事務センター
電話 03-6809-6400