お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

 

お知らせ

国からの委託事業であった 「国際安全衛生センター(JICOSH)」 別ウィンドウが開きます が2008年3月末をもって廃止されました。 永らくのご利用ありがとうございました。 同センターのサイトに掲載されていた個別の情報については、中災防WEBサイトの国別分野別情報にリンクして取り込んでおります。

 

Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

各国情報・国際関係

安全関係

 

機械安全(国別)

(国際)

2019/01/22
SIAS安全国際会議とは
2018/06/15
機械類の安全性を定める国内及び国際規格

(インド)

(2007年度以前)
インドにおけるボイラ安全(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PPT 44KB)

(インドネシア)

(2007年度以前)
インドネシア安全衛生法令、人荷運搬用電動エレベーターの使用のさいの労働安全衛生の要件に関する1978年労働移住大臣規則第5号別ウィンドウが開きます

(韓国)

2011/04/06
機械安全に関するリスクアセスメント(韓国)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
韓国機械/電気に関する規定・指針・基準(日本語・一覧)別ウィンドウが開きます

(カンボジア)

(2007年度以前)
カンボジアにおける機械の安全管理・点検(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 3519KB)

(タイ)

(2007年度以前)
タイにおける機械安全対策(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 552KB)

(中国)

(2007年度以前)
中国における建設機械の安全と点検(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 1450KB)
(2007年度以前)
寧波市におけるプレス工業界に関する安全生産管理(研修員中国語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 1160KB)
(2007年度以前)
重慶市における安全生産と機械製造企業の概況(研修員中国語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 987KB)

(香港)

(2007年度以前)
飲食業の安全 - 滑り防止タイルと機械保護(香港)別ウィンドウが開きます

(台湾)

(2007年度以前)
大陸におけるプレス・シャー設備の安全に関する現状とその対策を簡明に分析する(台湾)別ウィンドウが開きます

(ミャンマー)

(2007年度以前)
ミャンマーにおける機械安全対策(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 68KB)

(ラオス)

(2007年度以前)
ラオスにおける機械の安全管理・点検(研修員英語発表)別ウィンドウが開きます (PDF 2788KB)

(アメリカ)

2011/09/29
アメリカOSHAによる高所作業車の安全な使用に関連するファクトシート別ウィンドウが開きます
2011/05/31
アメリカ労働安全衛生局:改正クレ-ン、デリック安全規則の解説書を公表別ウィンドウが開きます
2010/10/29
アメリカ労働安全衛生局建設工事用クレーン及びデリックの改正規則の概要、よくある質問及び新規則の構成別ウィンドウが開きます
2009/02/27
アメリカ労働安全衛生局クレーン・デリック規則の改正案に関する非公式公聴会を開催別ウィンドウが開きます
2008/09/01
アメリカNIOSHブログ-設計段階における安全衛生の確保別ウィンドウが開きます
2008/07/24
クレーン及びデリックのリスク管理に関する米国安全技師学会(ASSE)ニュース別ウィンドウが開きます
2008/07/24
クレーン災害の発生状況と防止のための提言を記載したCPWRの報告書(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
「切断災害防止の安全保護装置と作業者防護に関する指針」改訂版をアメリカOSHAが刊行別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
OSHA はクレーンと足場の倒壊に関する災害事例を発表(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
安全推進構想の見直し:最終的なクレーン基準は2010年に公布の見通し(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フォークリフトの設計上の欠陥をめぐる訴訟で、OSHAの調査報告書が不当承認(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
「移動式クレーンによる災害の防止」アラートをアメリカNIOSHが発行別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
建設業労働者のためのロックアウト/タグアウト手順(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
詰まったコンパクターに巻き込まれないために(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
オペレーターの手足となるプルバック装置を適切に保守する(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
若年労働者のフォークリフト安全運転作業(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
OSHA、フォークリフトシートベルト指令の改定を中止 (アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
NIOSH - 戦略的機械安全ガイドラインの評価(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
フォークリフトの操作又はその近くで働く労働者の死傷の防止(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
動作中の機械を修理していた作業員が押し潰される(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
OSHAのクレーン及びデリックの基準の改正案提出で合意(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
5分間の安全ミーティング:重機のそばでは足元に注意(アメリカ)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
5分間の安全ミーティング:墜落・チェーンソーの安全な使い方(アメリカ)別ウィンドウが開きます

(カナダ)

(2007年度以前)
フォークリフトトラックの安全(カナダ)別ウィンドウが開きます

(EU)

2023/08/24
Eurogip:新たなEU機械規則の解説へのリンク
2023/08/24
CEマーキングリンク集
2023/06/13
機械に関する欧州議会及び欧州理事会規則の目次(日英対訳)別タブが開きます (PDF 169KB)
2023/06/07
EUの新しい機械規則の採択別タブが開きます (PDF 168KB)
2010/05/06
欧州新機械指令(2006/42/EC)適用の手引き別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
機械指令(機械類に関する2006年5月17日付欧州議会・理事会指令2006/42/EC)(95/16/ECの修正版)(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
CEN(欧州標準化委員会)及びCENELEC(欧州電気標準化委員会)に対する機械安全の標準化について(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
EU機械指令付属書 II - 宣言書(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
EU機械指令付属書 I - 機械類の設計と製造に関する必須健康安全要求事項(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
機械の安全性に関する動向(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
EC機械指令改訂の論点(EU)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
機械の安全性の進展(EU)別ウィンドウが開きます

(イギリス)

2012/01/25
イギリス安全衛生庁、刈払い機用殻竿形カッターの禁止別ウィンドウが開きます
2010/09/30
世界のタワークレーン事故に関する調査報告書(イギリス)別ウィンドウが開きます
2010/04/09
HSEタワークレーン届出規則順守のための手引き(イギリス)別ウィンドウが開きます
2010/01/26
HSE揚重機の詳細検査に関する手引き(イギリス)別ウィンドウが開きます
2008/12/25
揚重設備の詳細検査-「事業者のための手引書」を刊行(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
パワープレスで指を切断(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
イギリスHSEがタワークレーンの使用禁止通達別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
第3次改正欧州機械指令(改正指令2006/42/EC)の公布(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
クレーンの架空電線近接作業における感電災害の防止(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
作業用機器(イギリス)別ウィンドウが開きます
(2007年度以前)
安全性が未確認の違法な輸入トラクター(イギリス)別ウィンドウが開きます

(イタリア)

(2007年度以前)
木工機械の安全性:労働者の経験を生かして(イタリア)別ウィンドウが開きます

(ドイツ)

(2007年度以前)
ドイツ機械に関する法律(機械安全法)および一般的行政規則(日本語・構成のみ)別ウィンドウが開きます

(フランス)

(2007年度以前)
工作機械の災害リスクの認識 国立高等職業学校における調査(フランス)別ウィンドウが開きます

日付は中災防の記事掲載日を示してあり、2007年度以前のものは旧国際安全衛生センターの記事です。
国際安全衛生センターの廃止に伴い図書館の原典の閲覧はできません。
旧国際安全衛生センターの過去(2008/3/31以前)の機械安全別ウィンドウが開きます の分野別の記事にリンク

分野別海外情報に戻る

お問合せ

中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部
国際課
TEL 03-3452-6297
FAX 03-5445-1774
E-mail: kokusai@jisha.or.jp

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター