教育、セミナー・研修会
リスクアセスメント関連研修会
安全衛生スタッフ向けリスクアセスメント実務研修
ISO45001の重要な柱であるリスクアセスメントの考え方、実施方法、仕組みづくり等についての基本が分かります。
本研修は、厚生労働省通達(平成12年9月14日付け基発第577号)に基づく研修で、同通達によるリスクアセスメント担当者研修を修了したことになります。
対象者
安全衛生スタッフ、安全衛生担当者などこれからリスクアセスメントの仕組みを構築することに参画する事務局担当者(リスクアセスメントを導入及び実施体制の整備において、中心的な役割を果たす方)
研修期間、講師
1日間
講師は、中央労働災害防止協会が担当します。
定員
会場によって異なります。
詳細、お申込み
詳細についてのお問合せは、相談・問合せ先までお願いいたします。
「Web申込み」からの研修申し込みをぜひご利用ください。
参加費
消費税 10% を含む
区分 | 正規金額 |
---|---|
賛助会員 | 31,680円 |
一般 | 35,200円 |
備考
参加費には、テキスト代、消費税が含まれています。
最小催行人数に達しない場合、研修を中止とする場合がございます。
日程、開催地
地区ごとの日程・開催地は以下からご確認ください。
日程 | 開催地 | 申込み・問合せ先 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2023年4月19日(水) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年4月26日(水) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2023年5月8日(月) | 大阪府 大阪市 | 中災防 近畿安全衛生サービスセンター | TEL 06-6448-3450 | |
2023年5月17日(水) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年6月2日(金) | 宮城県 仙台市 | 中災防 東北安全衛生サービスセンター | TEL 022-261-2821 | |
2023年6月2日(金) | 福岡県 福岡市 | 中災防 九州安全衛生サービスセンター | TEL 092-437-1664 | |
2023年6月6日(火) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年6月13日(火) | 北海道 札幌市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年6月20日(火) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2023年6月27日(火) | 青森県 青森市 | (一社)青森県労働基準協会 | TEL 017-777-4686 | |
2023年6月29日(木) | 北海道 室蘭市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年7月3日(月) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年7月7日(金) | 福井県 福井市 | (公社)福井県労働基準協会 | TEL 0776-54-3323 | |
2023年7月13日(木) | 千葉県 千葉市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年7月14日(金) | 神奈川県 横浜市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年7月14日(金) | 新潟県 新潟市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年7月14日(金) | 兵庫県 神戸市 | (一社)兵庫労働基準連合会 | TEL 078-231-6903 | |
2023年7月18日(火) | 三重県 津市 | (一社)三重労働基準協会連合会 | TEL 059-227-1051 | |
2023年7月21日(金) | 大分県 大分市 | (一社)大分県労働基準協会 | TEL 097-585-5765 | |
2023年7月25日(火) | 北海道 札幌市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年7月27日(木) | 香川県 高松市 | 中災防 中国四国安全衛生サービスセンター | TEL 082-238-4707 | |
2023年8月2日(水) | 福岡県 福岡市 | (公社)福岡県労働基準協会連合会 | TEL 092-262-7874 | |
2023年8月8日(火) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2023年8月18日(金) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年8月29日(火) | 北海道 北見市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年9月6日(水) | 宮崎県 宮崎市 | (公社)宮崎労働基準協会 | TEL 0985-25-1853 | |
2023年9月22日(金) | 秋田県 秋田市 | (一社)秋田県労働基準協会 | TEL 018-862-3362 | |
2023年9月26日(火) | 北海道 札幌市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年9月26日(火) | 山形県 山形市 | (一社)山形県労働基準協会連合会 | TEL 023-674-0204 | |
2023年10月4日(水) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年10月12日(木) | 群馬県 前橋市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年10月16日(月) | 大阪府 大阪市 | 中災防 近畿安全衛生サービスセンター | TEL 06-6448-3450 | |
2023年10月24日(火) | 長野県 佐久市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年10月24日(火) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年10月25日(水) | 宮城県 仙台市 | 中災防 東北安全衛生サービスセンター | TEL 022-261-2821 | |
2023年10月25日(水) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2023年10月26日(木) | 福岡県 福岡市 | 中災防 九州安全衛生サービスセンター | TEL 092-437-1664 | |
2023年11月2日(木) | 広島県 広島市 | 中災防 中国四国安全衛生サービスセンター | TEL 082-238-4707 | |
2023年11月10日(金) | 北海道 釧路市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年11月21日(火) | 新潟県 新潟市 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年11月22日(水) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2023年12月1日(金) | 北海道 札幌市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2023年12月4日(月) | 大阪府 大阪市 | 中災防 近畿安全衛生サービスセンター | TEL 06-6448-3450 | |
2023年12月5日(火) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2023年12月15日(金) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2024年1月17日(水) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2024年1月19日(金) | 香川県 高松市 | 中災防 中国四国安全衛生サービスセンター | TEL 082-238-4707 | |
2024年1月23日(火) | 福岡県 福岡市 | 中災防 九州安全衛生サービスセンター | TEL 092-437-1664 | |
2024年1月24日(水) | 宮城県 仙台市 | 中災防 東北安全衛生サービスセンター | TEL 022-261-2821 | |
2024年2月9日(金) | 北海道 旭川市 | 中災防 北海道安全衛生サービスセンター | TEL 011-512-2031 | |
2024年2月21日(水) | 愛知県 名古屋市 | 中災防 中部安全衛生サービスセンター | TEL 052-682-1731 | |
2024年2月27日(火) | 大阪府 大阪市 | 中災防 近畿安全衛生サービスセンター | TEL 06-6448-3450 | |
2024年2月29日(木) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 | |
2024年3月19日(火) | 東京都 港区 | 中災防 関東安全衛生サービスセンター | TEL 03-5484-6701 |
標準カリキュラム(予定)
カリキュラムの内容は都合により変更される場合があります。
時間 | 内容 |
---|---|
9時00分~9時10分 | 開講挨拶 オリエンテーション |
9時10分~10時40分 |
|
10時40分~10時50分 | 休憩 |
10時50分~11時40分 | 【講義2】「リスクアセスメントの手法 その1」
|
11時40分~12時40分 | 昼食・休憩 |
12時40分~13時15分 | 【演習1】リスクの見積り、リスク低減のための優先度の設定 |
13時15分~13時45分 | 【講義3】「リスクアセスメントの手法 その2」
|
13時45分~14時15分 | 【演習2】ハザードの特定、リスクの見積り |
14時15分~14時25分 | 休憩 |
14時25分~14時55分 | 【講義4】「リスクアセスメントの手法 その3」
|
14時55分~15時30分 | 【演習3】リスクの除去・低減措置の検討 |
15時30分~15時40分 | 休憩 |
15時40分~16時50分 |
|
16時50分~17時00分 | 修了証授与/閉講挨拶 |
お問合せ(研修内容について)
中央労働災害防止協会(中災防) 技術支援部 安全衛生管理支援課
TEL 03-3452-6404
E-mail: ms@jisha.or.jp
申込みに関するお問合せは、申込み・問合せ先までお願いいたします。
お問合せ
中央労働災害防止協会(中災防)
技術支援部 安全衛生管理支援課
TEL 03-3452-6404
FAX 03-5445-1774