ホーム > 労働安全衛生活動 表彰 > 感謝状の贈呈(令和6年度)
労働安全衛生活動 表彰
感謝状の贈呈(令和6年度)
令和6年度(3団体)
中災防では平成26年度より、中災防が行う労働災害防止のための事業活動の推進に多大な貢献をした団体、個人に対し、その功績をたたえ感謝の意を表すため、中災防理事長から感謝状を贈呈しています。
令和6年度は3団体に贈呈しました。
公益社団法人広島県労働基準協会
第83回全国産業安全衛生大会の開催にあたり、事業場への参加勧奨、運営担当者の動員にご尽力いただき、格段の貢献をいただいた。
感謝状を受ける 吉永 浩之 会長(写真右)
写真右から横山鉄幸・専務理事、吉永浩之・会長、竹越徹・中災防理事長
アゼアス株式会社
労働安全衛生保護具メーカー等で構成する任意団体である日本労働災害防止推進会において、令和5年度に副会長、令和6年度に会長会社となり、緑十字展の企画・運営に格段の貢献をいただいた。
感謝状を受ける 斉藤 文明 代表取締役社長(写真左)
写真左から青野創・経営企画課課長、斉藤文明・代表取締役社長、竹越徹・中災防理事長
中華民国工業安全衛生協会
中華民国工業安全衛生協会と中災防は半世紀以上に渡り相互交流を実施しており、例年、台湾と日本で開催される大会に協会幹部等を相互に招聘する他、教育研修分野でも相互に協力して日台企業の安全衛生活動の支援を行っている。
本年には、日本に進出した台湾企業への安全衛生教育の実施に際し、元常務理事の姚自強氏をはじめ、多大なるご協力を賜った。
感謝状を受ける 湯大同 理事長(写真左)
写真左から洪雅文・総合企画部副所長、湯大同・理事長、竹越徹・中災防理事長