Get ADOBE READER
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe® Reader™が必要です。

 

緑十字展 GREEN CROSS EXHIBITION

緑十字展の魅力 特別企画

 

安全衛生分野の国内最大の展示会!

写真 安全衛生分野の国内最大の展示会! 1968年の第1回開催以来発展を続け、働く人の安全・健康・快適をキーワードに、各種製造業をはじめとして建設、通信・運輸、サービス、医療・介護など、あらゆる職場での安全・健康・快適職場の形成にかかる技術や情報を提供する国内最大の安全衛生展示会となりました。

 

 

全国から安全・健康・快適職場に携わる担当者・管理者が多数来場!

写真 全国から安全・健康・快適職場に携わる担当者・管理者が多数来場!

全国の企業、事業場の経営者・管理監督者・安全衛生スタッフや行政、研究機関、大学、関係団体などの安全衛生関係者が一堂に会する「全国産業安全衛生大会」(主催・中災防、協力・(公社)愛知労働基準協会、後援・厚生労働省、経済産業省、環境省、警察庁、愛知県、名古屋市ほか)の参加者をはじめ、地元のさまざまな業種の企業、官庁、大学、高校、医療関係者など安全、健康、快適などにかかわる責任のある方々が多数来場しました。

これまでの来場者からは「安全衛生機器・システムの最新情報が手に入った」、「対策に有効な保護具・機器が見つかった」などの声が寄せられています。

 

特別企画

安全衛生保護具体験道場 & セミナー

写真 特別企画 保護具メーカーのアドバイザーのきめ細かい解説のもと、保護具等を実際に装着したり、各種保護具の試験機器等による実験を行ったりしながら、正しい知識や装着方法を学んでいただきました。また、タイアップ企画として、危険有害業務を行う上で必要な知識や保護具等の有効な活用方法について学べる「安全衛生保護具体験道場セミナー」をセミナーコーナーにおいて行いました。

【安全衛生保護具体験道場】

体験項目 :
①保護帽 ②産業用ガス検知警報器 ③保護めがね ④安全帯 ⑤呼吸用保護具 ⑥化学防護服 ⑦耳栓 ⑧安全靴・プロテクティブスニーカー ⑨保護手袋 ⑩安全標識

【安全衛生保護具体験道場セミナー】

テーマ :
「酸欠災害を防ごう!」
(実技:酸素濃度の測定、空気呼吸器の装着体験)
日時 :
① 10月28日(水)15時00分〜16時00分
② 10月29日(木)13時00分〜14時00分

 

<協力>
日本労働災害防止推進会
展示協力
アゼアス(株)、アトム(株)、エムエスエイジャパン(株)、(株)ガステック、興研(株)、光明理化学工業(株)、三光化学工業(株)、サンコー(株)、(株)重松製作所、(株)シモン、新コスモス電機(株)、スリーエムジャパン(株)、(株)谷沢製作所、(株)つくし工房、(株)トーアボージン、ドレーゲル・セイフティージャパン(株)、フィガロ技研(株)、藤井電工(株)、ミドリ安全(株)、山本光学(株)、ユニット(株)、(株)理研オプテック、理研計器(株)

 

「未来(あした)の確かさ」パネル展

写真 「未来(あした)の確かさ」パネル展 愛知労働局が推進している『未来(あした)の確かさ〜論理的な安全衛生管理の推進・定着〜』をテーマとして、東海ブロック労働局(愛知・静岡・岐阜・三重)の管内事業場から応募された改善事例をパネル紹介しました。また、愛知労働局ブースの隣では、この趣旨に賛同した自動車関連団体が、からくり機構などによる本質安全化を中心とした実機展示を行いました。

<協力>
愛知労働局

 

震災対策に係る特別展示

写真 震災対策に係る特別展示「南海トラフ巨大地震に備える」 内閣府公表の南海トラフ巨大地震の被害想定をもとにしたパネル展示や東日本大震災の津波を題材にしたドキュメンタリー作品(3D映像)の上映を行いました。また、東日本大震災の津波により被災したモニュメントや津波のメカニズムを解説する模型を展示したほか、地震をはじめ台風や豪雨等による災害に備えるための減災チェックリストなどを配布しました。

<協力>
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
特定非営利活動法人 防災士会みやぎ
(株)NHKメディアテクノロジー
南海トラフ地震対策中部圏戦略会議(国土交通省 中部地方整備局)

 

グルメ・物産コーナー

写真 グルメ・物産コーナー 天むすや味噌カツなど愛知県の代表的な食べ物や、お煎餅やお漬物等、愛知県の名産品を販売するコーナーを設けました。

 

全ての働く人々に安全・健康を 〜Safe Work , Safe Life〜

中央労働災害防止協会
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館

  • 厚生労働省
  • 安全衛生マネジメントシステム審査センター
  • 安全衛生情報センター