各小起因物における死傷災害100事例まで(2019年)

起因物大コード 起因物大 起因物中コード 起因物中 起因物小コード 起因物小 2019年被災者数
1 動力機械 11 原動機 111 原動機 31
12 動力伝導機構 121 動力伝導機構 301
13 木材加工用機械 131 丸のこ盤 805
132 帯のこ盤 41
133 かんな盤 121
134 角のみ盤、木工ボール盤 18
135 面とり盤、ルータ、木工フライス盤 25
136 チェーンソー 427
139 その他の木材加工用機械 387
14 建設機械等 141 整地・運搬・積込み用機械 234
142 掘削用機械 653
143 基礎工事用機械 51
144 締固め用機械 66
145 解体用機械 171
146 高所作業車 119
149 その他の建設機械等 168
15 金属加工用機械 151 旋盤 227
152 ボール盤、フライス盤 229
153 研削盤、バフ盤 560
154 プレス機械 503
155 鍛圧ハンマ 15
156 シャー 95
159 その他の金属加工用機械 817
16 一般動力機械 161 遠心機械 18
162 混合機、粉砕機 243
163 ロール機(印刷ロール機を除く。) 358
164 射出成型機 76
165 食品加工用機械 1,658
166 印刷用機械 176
167 産業用ロボット 22
169 その他の一般動力機械 3,206
17 車両系木材伐出機械等 171 伐木等機械 45
172 走行集材機械 21
173 架線集材機械 15
179 その他の車両系林業機械 6
2 物上げ装置、運搬機械 21 動力クレーン等 211 クレーン 850
212 移動式クレーン 589
213 デリック 1
214 エレベータ、リフト 197
215 揚貨装置 16
216 ゴンドラ 8
217 機械集材装置、運材索道 9
218 簡易架線集材装置 0
219 その他の動力クレーン等 132
22 動力運搬機 221 トラック 8,760
222 フォークリフト 2,145
223 軌道装置 31
224 コンベア 967
225 ローダー 57
21 動力クレーン等 226 ストラドルキャリヤー 2
22 動力運搬機 227 不整地運搬車 30
229 その他の動力運搬機 430
23 乗物 231 乗用車、バス、バイク 7,913
232 鉄道車両 81
239 その他の乗物 493
3 その他の装置等 31 圧力容器 311 ボイラー 17
312 圧力容器 29
319 その他の圧力容器 38
32 化学設備 321 化学設備 30
33 溶接装置 331 ガス溶接装置 65
332 アーク溶接装置 64
339 その他の溶接装置 67
34 炉、釜等 341 炉、窯 215
342 乾燥設備 28
349 その他の炉、窯等 21
35 電気設備 351 送配電線等 173
352 電力設備 38
359 その他の電気設備 90
36 人力機械工具等 361 人力クレーン等 406
362 人力運搬機 4,493
363 人力機械 94
364 手工具 3,068
37 用具 371 はしご等 5,571
372 玉掛用具 418
379 その他の用具 5,568
39 その他の装置、設備 391 その他の装置、設備 3,368
4 仮設物、建築物、構築物等 41 仮設物、建築物等 411 足場 1,116
412 支保工 50
413 階段、桟橋 6,270
414 開口部 502
415 屋根、はり、もや、けた、合掌 946
416 作業床、歩み板 3,775
417 通路 14,401
418 建築物、構築物 3,739
419 その他の仮設物、建築物、構築物等 3,269
5 物質、材料 51 危険物、有害物等 511 爆発性の物等 14
512 引火性の物 164
513 可燃性のガス 59
514 有害物 213
515 放射線 0
519 その他の危険物、有害物等 481
52 材料 521 金属材料 3,394
522 木材、竹材 1,028
523 石、砂、砂利 347
529 その他の材料 1,504
6 61 611 荷姿の物 6,581
612 機械装置 461
7 環境等 71 自然環境等 711 地山、岩石 786
712 立木等 899
713 160
714 異常環境等 31
715 高温・低温環境 1,087
719 その他の環境等 2,987
9 その他 91 その他の起因物 911 その他の起因物 3,672
92 起因物なし 921 起因物なし 8,939
99 分類不能 999 分類不能 256
起因物大コード 起因物大 起因物中コード 起因物中 起因物小コード 合計 125,611

休業4日以上の労働災害(職業性疾病を含む。)を計上。
出典:https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pgm/SHISYO_FND.html(職場のあんぜんサイト)

前のページに戻る